カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

午後のひととき~今日のなかさと♪~

2022年1月14日 17時30分
ニュース

今日の中郷小、午後の様子です。

 

昼休み。

きれいな歌声と伴奏が聞こえてきたので、

多目的ホールに行くと、、

6年生が「ハナミズキ」を歌っていました

校舎内に響いていて、いやされました

体育館では、なわとびの練習に励む子どものすがたが

上級生が下級生にアドバイスしながら、

一緒に跳んでいるのが、微笑ましかったです

 

昼休みが終わり、お掃除の時間。

気持ちを切り替えて、しっかり取り組む中郷っ子、ステキです

体調に気をつけて、来週も元気に登校してきてね

 

今日の中郷っ子~1年生冬を楽しむ!

2022年1月13日 17時28分

今週は、雪が降って寒い日が続いていますが、1年生はなんのその!

元気いっぱい、冬を楽しんでいますよー

先日は、雪に色水を混ぜてカラフルブロックを作りました。作った次の日は、吹雪。

でも、「作ったブロックはどうなっているんだろう?」

気になって仕方がない1年生は、雪の中へ・・・・。見つけた、見つけたカラフルブロック。

かちんかちんに凍って、きれいなブロックが出来上がっていました。大成功!

好きな色を雪に混ぜて・・・。

今日は、校庭で雪遊び。そり滑り、雪玉づくり、・・・。たくさんたくさん遊びました。

雪の上に、ごろ~ん。寝てみました。気持ちい~。

次は、そり滑り。中郷小には、よいスキー場があるんですよ。今日の雪はさらさらしていて、雪質最高

え~い、そりなんかいらない!そのまま滑っちゃお!!

大きな大きな雪玉を作りましたよ~!!

「うー、重いよー!!全然動かない!」

楽しい、楽しい雪遊びでした

 

 

子どもは風の子!!!

2022年1月12日 13時04分

降り積もりましたね・・・・雪・・・・

今日の午前中も降っていました。いや、吹雪いていました

 

でも、子どもは風の子!

中郷っ子、遊んでいます

元気ですね

こちらは、4年生。昨日の5年生に引き続き、雪かきを自分たちで率先して行っています。

1年生は、雪に色をつけていました色も形もステキ

植木鉢がこんな感じです。積もりましたね。

雪遊びをした子どもたちが教室に戻ってきました

濡れたものを乾かして帰したいと思います。風邪をひかないようにしましょうね。

冬休み後全校集会~今日のなかさと♪~

2022年1月11日 17時45分
ニュース

今日は、冬休み明けの全校集会がありました

体育館は寒いので⛄放送室からZOOM配信です。

 

1・3・5年生の代表児童が、新年の目標を発表しました。

がんばりこと、挑戦したいこと、克服したいこと、、

3人ともしっかり発表することができました

教室で聞いていたみんなも、お友達の発表を真剣に聞いています。

ステキですね

生徒指導の先生から、1月のめあてについてお話がありました。

 

「教務センターに入るときのあいさつ」

「健康に過ごすための生活」

みんなで意識していこうね

明日も待ってます

カレンダー

タイトル
むかし遊び1・2年
全日予定
ON
開始日時
2025-01-23
終了日時
2025-01-23
場所
連絡先
本文