カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

今日の中郷っ子~修了式。。。の前に~

2022年3月22日 18時03分

今日は、修了式でした。

 

・・・・の前に、2学期、そして1年間、自主学習を頑張った皆さんの表彰も行いました。

1年間で、9冊終わらせた人が4人もいました素晴らしいですね

昨年度より、たくさん取り組んだ人も増えました

 

この後は・・・・5年生から6年生へプレゼントが

 

例年なら、卒業式で在校生で歌う歌を、自粛したため、その代わりに5年生だけでも歌い、6年生に贈りたい、というものでした。

「6年生に歌って送り出したい!」

という5年生達の熱い思い・・・

6年生への感謝の気持ち、寂しい気持ち・・・5年生の思いが詰まった「大空が迎える朝」

でした。

 

 

今日の中郷っ子~クリーン作戦~

2022年3月16日 16時40分

 6年生はクリーン作戦その②、第2弾として特別教室の清掃をしました。体育館や理科室、多目的ホールや放送室など、感謝の気持ちを込め、丁寧に掃除をしました。

さわやかな朝

2022年3月16日 08時14分

今朝は青空が広がるさわやかな朝。気温は4度。

新しい班で登校する児童も、6年生の旧班長に見守られながら安全に登校しています。

玄関前の桜の木も、少しつぼみが膨らんだよう。

桜の木の下には、昨年まいた滝ザクラの苗と2月にまいた種のケースが置いてあります。

早いものです。来週は、いよいよ卒業証書授与式です。

 

 

今日の中郷っ子~卒業式予行~

2022年3月15日 13時11分

今日は、卒業式予行を行いました。

見てください!この 姿勢

いい緊張感です

卒業生も 在校生も 素晴らしい態度です。

卒業生、一人一人が、思い出や抱負を語ります。みんな立派です

8人で奏でる「旅立ちの日に」も、胸と目頭が熱くなります

それを じーーーーっと聴く在校生も また 素晴らしいです

卒業・修了まで、残り5日。

中郷っ子、一人一人が、立派に 卒業・修了の日を迎えられるよう

励んでいます

今日の中郷っ子~同窓会入会式~

2022年3月14日 15時51分

 もうすぐ中郷小学校を卒業する6年生。卒業したら、中郷小学校同窓会のメンバーです。同窓会会長様が見守る中、代表児童があいさつをしたり、会費を納入したりしました。中郷小学校同窓会の先輩の皆様、どうぞ、よろしくお願いいたします。

カレンダー

タイトル
町学力調査
全日予定
ON
開始日時
2024-12-12
終了日時
2024-12-12
場所
連絡先
本文