みなさん、おはようございます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17157)
新しい週の始まりです。中郷っ子が続々と登校してきます!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17158)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17159)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17160)
今日も、四つ葉のクローバーが見つかりました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17161)
五つ葉のクローバーも見つかりました!すごいですね!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17162)
登校後、教務センター前のベランダは、育てている植物の観察が始まります。
2年生のミニトマトが、土日の間に、赤く熟し始めていたようです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17163)
おいしそうです!さっそく、いただいているようです
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17164)
1年生のアサガオもどんどん大きくなっていますね。ツルが伸びてきました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17165)
先週に引き続き、歯科衛生士の方をお招きしての歯みがき指導が、
1年、2・3年で行われました。お忙しい中、ご来校ありがとうございました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17166)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17167)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17168)
体育館では、3・4年生が、体育の授業中でした!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17169)
太鼓に合わせて、いろいろな動きに取り組んでいます!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17170)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17171)
校長室に戻ると、5年生のお客様が!
調理実習で青菜のおひたしをつくり、校長室まで持ってきてくれました。
彩りもよく、野菜のうまみとシャキシャキとした食感も残っていて、とてもおいしかったです。
5年生のみなさん、ありがとうございました。ごちそうさまでした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17172)
今日の給食を紹介します!
今日のメニューは、みそ焼き肉丼、おひたし、大根のみそ汁、牛乳です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17173)
みそ焼の肉をご飯にかけて、とてもおいしくいただきました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17174)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17175)
さて、久しぶりの中郷ツバメ日記!
第1期(?)のツバメたちは巣立っていき、
現在は、新しく巣をつくったツバメたちが第2期のタマゴを抱卵中です。タマゴから孵化するのはいつでしょうか。静かに見守ります。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17176)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17177)