日誌

今日の1年生♪花!

2016年7月11日 18時48分
1年生

あさがおの花が咲き始めました。色は紫とピンク!
 
葉っぱがちょっとしおれていたので、いつもより多めに水をあげています。
よみまるくんの時間に4年生が本の紹介をしてくれました。
さっそく「それ読みたいな~」と本を借りているところです。

いろんな本に親しんでほしいですね。
そして、お楽しみのプール。
お着替えの前には、シャワーで体や目をしっかり洗います。

清潔に心がけて生活をしましょうね。

ぞくぞくはえる大人の歯(2年生)

2016年7月11日 17時57分
低学年

 
 2年生は自分の歯のカードを見たり、実際に鏡を見たりして、歯の形の違いに気付き、歯の形によって働きが違うことを学習しました。歯科衛生士の小黒先生と養護の山本先生に教えていただき、大切な働きをする歯の磨き方を練習しました。
 ていねいに歯を磨いてすっきりとして、これからもしっかりと歯みがきをしていこうと確認しました。 

4年生 物語の紹介

2016年7月11日 17時17分
ニュース

 4年生が1~6年生に物語の紹介をしてくれました。好きな場面や一番印象に残った場面を含めて紹介された物語の紹介は、聞き手が「その本を読みたい!」という気持ちにさせるものでした。
  

 紹介を聞いた3年生は、早速読んでいました。4年生のみなさん、ありがとうございました。
 

昆虫等生き物さがし 3年生

2016年7月11日 12時23分
ニュース

3年生は、理科で「生き物さがし」をしました。ダンゴムシやカブトムシのメス、アリなどを見つけました。虫のすみかについて学習しました。
  

授業参観日・心肺蘇生法講習会

2016年7月8日 16時30分
ニュース

授業参観と全体会・学級懇談会、心肺蘇生法講習会が行われました。保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

授業参観の様子
  

心肺蘇生法講習会の様子
 

カレンダー

タイトル
ALT
全日予定
ON
開始日時
2025-01-28
終了日時
2025-01-28
場所
連絡先
本文