日誌

中郷学校日記6.6③ 学校歯科保健優良校表彰式

2024年6月6日 18時30分

福島市で開かれた、「学校歯科保健優良校表彰式」に、

本日、福島県学校歯科保健優良校表彰式に、

学校を代表して養護教諭と委員会代表児童が参加しました。

県の教育長より、表彰状をいただきました。

式の終了後、出席者で記念の集合写真を撮影しました。

これからも、子どもたちの歯の健康を守るため、努力を継続して参ります。

中郷学校日記6.6② 本日の給食紹介!クラブ活動!

2024年6月6日 17時17分

本日の給食を紹介します。カミカミ献立です。

ごはん、鶏肉のねぎごま焼、キャベツのスパイシー炒め、大根のみそ汁、牛乳でした。

昼の放送では、1、2、3年生のチャレンジしりとりが行われました。

無事にチャレンジ終了です!

その後の昼休みは、みんながそれぞれ楽しく過ごしております。

6校時は、クラブ活動!

それぞれのクラブで、楽しそうに活動しています。

キックベースボール!

遊びに来た、卒業生も参加してくれました。ありがとうございます!

 後ろのバックプリントがなかったら、小中のジャージはほぼ同じです

中郷学校日記6.6 登校風景 低学年校外学習へ出発!

2024年6月6日 17時03分

持久走記録会が無事に終わり、また新たな気持ちでスタートです。

今日もよい天気に恵まれました。

明日の交通教室に向けて、自転車を引いてきてくれてありがとうございます!

1・2年生は、大安場史跡公園に校外学習に出発です。

校外学習で楽しく学んできてくださいね。2年生のみなさん、1年生をよろしくお願いします。

では、行ってらっしゃい!

ご安全に!

中郷学校日記6.5⑤ 校内持久走記録会 高学年の部 閉会式

2024年6月5日 17時25分

さあ!いよいよ、高学年の部がやってきました!

スタートしました!

校庭も2週目に入りました!いよいよ、校地の外へ出ていきます。

3人が接近した位置で、接戦を繰り広げております。

1位がはじめの下り坂をくだっていきます!後ろに続きます!いい勝負になりそうです。

1位が最後の坂をのぼってきました!ここからは、下りです。いい走りですね!

2人が続きます!

どんどん下り坂をくだっていきます!1位が見えてきました!

いよいよゴールの時を迎えました!

ゴールシーンは残念ながら、参加者全員分の撮影ができませんでした。

公開できなくて、大変申し訳ございません。

さすが高学年!最後のゴールテープを切るまで、一生懸命に走り抜けていました。

整理運動

体育主任より講評!

閉会の言葉!

たくさんの保護者の皆様に、あたたかいご声援をいただきました。

お忙しい中ご来校いただきまして、誠にありがとうございました。

 

 

中郷学校日記6.5④ 校内持久走記録会 中学年の部

2024年6月5日 15時51分

続いて、中学年の部のスタートです。

校庭を抜けて、道路に出ていきます!

坂を登っていきます!折り返し地点までもうすぐです!

坂を下って、校地内に戻っていきます。ラストスパート!

いよいよ、ゴールの時を迎えました!最後の最後まで、大接戦です!

出席番号順にゴールシーンをお届けします。

3年生!

4年生も出席番号順にゴールシーンを!

みんな、最後までよく粘って、がんばりました。

練習のタイムより、34秒も縮めた中郷っ子もおりました

 

 

カレンダー

タイトル
ドリルタイム
全日予定
ON
開始日時
2025-02-10
終了日時
2025-02-10
場所
連絡先
本文