曇り空の木曜日!稲刈り体験があるので、降り出さないでほしいのですが……。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18380)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18381)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18382)
樋渡三匹獅子舞保存会長の田村信也様をお招きして、3・4年生が三匹獅子舞体験を行いました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18383)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18385)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18386)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18387)
実際に三匹獅子舞を踊っている6年生にもゲストで来てもらい、
少しだけ踊ってもらいました!かっこよかったです!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18388)
最後には、子どもたちの質問にも答えていただきました。
お忙しい中、ご来校頂き、誠にありがとうございました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18389)
今日の給食を紹介します。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18390)
メニューは、ごはん、鶏肉のレモン醤油がけ、大根サラダ、いろいろ野菜と豚肉のゴマみそスープ、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18391)
本日の登校風景です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18377)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18378)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18379)
校庭には、フェスティバルに向けて、白線が引かれています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18364)
今日は、全校リレーの第1回の練習日です。校庭に子どもたちが集合中です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18366)
4チームに分かれて整列完了!あいさつをして、いよいよ練習開始です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18367)
移動開始!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18368)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18369)
さあ!移動完了!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18370)
第1走者、1年生がスタートしました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18371)
どんどんバトンがつながれていきます!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18372)
ついにアンカーへバトンが渡りました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18373)
最後まで、しっかりと走りぬきました!お疲れ様でした!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18374)
今日の給食を紹介します。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18375)
メニューは、ごはん、オムレツ、ポパイサラダ、クリームコーンスープ、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18376)
10月14日のさくらっ子フェスティバルで実施する「全校リレー」
昼休み後、顔合わせ会が行われました!
はじめは全体で集合し、その後から、
紅組(赤・黄)、白組(白・青)に分かれて、6年生を中心に話し合いが始まりました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18353)
赤チーム!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18351)
順番が決まったようですね!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18352)
黄チーム!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18354)
こちらも順番が決まって、その順に座っているみたいです!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18355)
白チーム!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18356)
話し合いは順調に進んでいるようですね。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18357)
青チーム!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18358)
そろそろ、順番が決まったかな!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18359)
これからチームごとに練習を重ねていきます!
大接戦の全校リレーを見ながら、ご来場のみなさんと一緒に、大きな声援をおくりたいです。
中郷っ子のみなさん、本番に向けて、力を合わせて頑張ってくださいね!
昨夜、雨が降りましたが、秋雨前線の南下はまだのようで、
蒸し暑さを感じる朝をむかえました
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18315)
その中ですが、子どもたちの登校時間がやってきました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18316)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18317)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18318)
今日も、花びらシャワーをいただきました。ありがとうございます
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18320)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18321)
朝の玄関前にいました、オンブバッタ!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18326)
1年生のアサガオ!今日も咲いてくれています!きれいですね!
引き続き、種もまだまだ取れそうです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18323)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18324)
6年生の朝のボランティア活動日の今日は、玄関掃除をしています。
6年生のみなさん!ていねいにありがとうございます!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18329)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18330)
2校時の授業風景です!
5・6年生は、家庭科の時間。ミシンでエプロンやリュックを作っています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18322)
経験のある6年生が、5年生に教える場面も!頼りになりますね。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18327)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18328)
4年生は、国語科「ごんぎつね」の学習のスタートです。
名作をどう読んでいくのでしょうか。楽しみですね。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18331)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18332)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18333)
3年生!久しぶりに3人そろいました
でもまだまだ本調子ではないようなので、早く元気になってくださいね!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18334)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18335)
2年生は、図工で工作に取り組んでいます!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18336)
電池をおもりに、ゴムの力を利用して動くおもちゃづくりです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18337)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18338)
2校時後の休み時間、体育館では、なわとびの記録にチャレンジ中!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18344)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18345)
4校時、校庭から元気な声が!体育でゴール型ゲーム(サッカー)をしています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18341)
上手にゴールを決められるのは誰でしょう。
ゴールに使っているハードルのバーにボールが跳ね返される場面も
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18342)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18343)
今日の給食を紹介します!
メニューは、青菜とじゃこのチャーハン、棒々鶏サラダ、白玉中華スープ、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18339)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18340)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18346)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18347)
昼休み、校庭で元気に遊ぶ子どもたち!
今日は、横方向からの投げも解禁???いつも???
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18348)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18349)
雲が多くなって、暗くなってきました!雨が降り出しそうです!
三連休前の金曜日です。雨の予報が出ていますが、朝は青空が見えます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18297)
昨日、さくらっ子フェスティバルに向けて、グランド整備をしました。
校庭の草がとても少なくなりました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18298)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18299)
今日も体調不良で欠席する児童がいました。
早く元気になって、戻ってきてくださいね。待ってます。
今日の登校では、学校入口の交差点で、三方向からほぼ同時に登校班がやってきました。初です
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18300)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18301)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18303)
毎週金曜日の朝の活動は、全校での合唱練習です。
さくらっ子フェスティバルに向けて、練習を重ねています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18304)
2年生は図工室で、絵の具を上手に混ぜながら、きれいな色水を作ってます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18306)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18307)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18308)
3年生は、理科の勉強中です。
ビニール袋に、空気を閉じ込めています!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18309)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18310)
6年生は、音楽室で元気いっぱい、陽気に歌っています!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18311)
今日も給食の時間がやってきました。
メニューは、ごはん、ゆで鶏の香味ソースがけ、春雨サラダ、もずくスープ、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18312)
ゆで鶏の香味ソースがけは、中華料理店の一品料理クラスのおいしさでした
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18313)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18314)
いつも おいしい給食をありがとうございます!
来週も楽しみにしております<m(__)m>
昨年度の卒業生が、学校に後輩達を激励しに来てくれました
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/18319)
忙しいと思いますが、時間があるときは、また来てくださいね。待ってます!