本日も、子どもたちの登校が始まりました。

運動会の練習に向けて、校庭にはきれいにラインが引かれました。

今日は、3年生が収穫した、ポップコーン用とうもろこしをポップコーンにしました!
職員室にもおすそ分けです。とってもおいしくて、ほっぺがおちそうでした

ふくらみ加減と、味付けがとてもばっちりです!


給食室の調理員の皆様にも、お届けです。

3年生のみなさん、ごちそうさまでした(._.)
さて、体育館では、3・4年生が高跳びの練習をしています。

体育館に行ってみましょう!



ゴムを上手に跳び越える人が多く見られました。
6年生教室では、フェスティバル当日に飾るメッセージカードを書いていました。


5年生は、理科の学習中です。


今日の給食を紹介します。

ごはん、鶏肉のスパイシー揚げ、スパゲティサラダ、タマゴスープ、牛乳でした。



給食時には、栄養教諭の先生より、箸の持ち方についてお話がありました。

上手に使えています!

午後の、全校リレーの練習は、悪天候のため明日に延期となりました。
明日、その様子をお伝えします。
給食の後、生活集会が行われました。
今日は、縦割り班対抗、創立150周年記念室内オリエンテーリングです。

シートの中にある写真の場所を探し、その近くにある文字を見つけます。
文字をつなげると、メッセージが完成します。

教育目標の「輝くこころ」の実現を目指すため2つのルールが設定されました。
①班はみんなで行動!ばらばらはだめです! 思いやり 助け合い
②移動は歩いて!大きな声、走るのはだめです! きまりを守る けじめ
いよいよ、各班に分かれて、作戦会議の後、スタートです!!
どこに文字があるか、探しております!

1年生の手をしっかりと握り!とっても素敵な先輩ですね


みんな走ることなく、真剣に探しております!チームワークもばっちり?!





縦割り班の様子をチェックするハンターも放出中!

どうやら、次々とゴールしているようです。
ゴール時のミッションは、班みんなの笑顔∈^0^∋!!
笑顔が最高の班はどこでしょうか!これも点数に入ります!!


結果は、6日(金)の期分けの式で発表されます!
早くゴールした班は、班長を中心に、仲良く遊んでおります。
微笑ましいですね
班長さん、副班長さん、ありがとうございました(._.)
みなさんの力がなければ、このイベントは成立しません。次もよろしくお願いします(._.)


本日は、雨模様の中でのスタートとなりました。
徒歩で登校する班は、1班だけでした。雨の中、よく頑張りましたね!

昨日設置された、「中郷学校」の新しいシンボル。
雨模様の中、立派な屋根が、雨や濡れ落ち葉から看板を守ってくれています。


本日は、あいにくの天候でしたが、欠席なし!全員登校でした
授業は、着々と進んでおります!



あっという間に、給食の時間がやってきました!
今日のメニューは、ごはん、豚肉のおろしソース、ひじきの炒り煮、タマネギと麩のみそ汁、牛乳でした。

豚肉の脂がカリカリで、とてもおいしかったです。


今日もさわやかな秋空が広がっています!

子どもたちも、元気に登校しています!



今日は、新しい学校のシンボル「中郷学校」の看板が新たに設置されます。
平成28年度の卒業制作で作られた「中郷学校」の看板は、シロアリによる腐食が進み、
創立150周年記念事業として、多くの皆様のご協力により、
卒業制作の字を生かして、複製することになりました。
はじめに、現在の看板を取り外しました。


その後、いよいよ、新しい看板の設置です!
宮大工でもある貝山区長 橋本様の手による作品です。

見事に、台座の2つの金属部分にはまりました。計算通り、さすがでございます。

続いて、屋根の取り付けです。
枝垂桜の下に看板があるため、雨露をしのぐ屋根が作られました。

この屋根も、とても立派にできており、制作にかかわっていただいた皆様に感謝申し上げます。

多くの皆様のご協力により、ついに、新しい「中郷学校」の看板の完成です。

裏側には、平成28年度の卒業記念制作であること、
創立150周年記念事業で複製されたことについて書かれています。

午後の様子も1枚!うっとりと見とれてしまいます

伝統ある「中郷学校」の、すばらしい新しいシンボルが誕生しました。
この実現には、三春町教育委員会、貝山区長橋本様、中郷まちづくり協会様など、
たくさんの皆様のご理解とご協力、ご支援をいただきました。
改めて、厚く御礼申し上げます。
中郷学校の近くをお通りの際は、是非お立ち寄りいただき、ご覧いただきますと幸いです。
14日のさくらっ子フェスティバルに向けて、
校庭で大玉転がしと紅白玉入れの練習を行いました!

紅白!なかなかの大接戦!最後まで盛り上がりました!本番ではどちらに軍配が!


紅白玉入れも、ダンスを踊りながら練習中!



紅白玉入れは、当日、保護者の皆様、ご来校いただきますご来賓、地域の皆様にもご参加いただけます。
是非、子どもたちと一緒に、玉入れに参加してください。
昼の放送では、リレーチームのキャプテンが、午後の練習について放送をしていました。

各チームごとの自主練習!準備体操をして、練習開始です。

実際に、コースを走っています!



本番は、どちらのチームが勝利を収めるのでしょうか。
白熱の競走を期待していますね!
今日は、自主学習ノート3冊目達成の2年生が校長室に!
おめでとうございます。4冊目も楽しみに待っていますね。
