中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

中郷学校日記10.24 おはようございます!

2024年10月24日 09時20分

おはようございます。よい天気ですが、風が強い朝となりました。

朝のベランダでは、1・2年生がフェスタの練習をしています。

2年生が優しくリードしていますね。さすがです。

一人ずつ人数が増えて、みんなそろいました!

とっても素敵な1・2年生!フェスティバルが楽しみです。

大きな水槽になって、のびのびと泳いでいます。

元気で長生きしてくださいね。

中郷学校日記10.23② 給食紹介 午後の様子です!

2024年10月23日 16時30分

今日の給食を紹介します。

ごはん、肉じゃが、豆味噌、油麩の味噌汁、牛乳でした。

本日もおいしくいただきました。

マラソンタイムの後から、雨が降り出してしまいました。

今日の午後の授業でも、さくらっ子フェスティバルの練習を頑張っています。

本番に向けて、一生懸命です。楽しみに本番を待ちたいと思います。

 

今日の6校時は、3・4年生で出前お話会が開かれました。

お忙しい中、ご来校ありがとうございました。

 

 

中郷学校日記10.23 登校風景 マラソンタイム

2024年10月23日 16時05分

あたたかめの朝を迎えました。

今日は、半袖半ズボンで登校する中郷っ子も見られました。

今日はキノコが見つかったようです!

バスも到着しました!

なかよしでございます

今日は、久しぶりにマラソンタイムを実施しました。

自分のペースで走って、ますます体力を向上させていきましょう!

ドローン体験学習

2024年10月22日 16時45分

 本日、5・6年生は、福島県森林環境交付金を活用させていただき講師の方をお招きし、ドローン体験学習を実施しました。子どもたちは、グループで協力してプログラムを組み、ドローンを動かす楽しさを感じながら時間いっぱい活動することができました。

 

 

中郷学校日記10.22② 本日の授業風景!

2024年10月22日 14時31分

1・2年生は、サツマイモの収穫をしました。

とても大きなサツマイモがとれました!

根もしっかりとはっていましたね!

今日、お持ち帰りをしますので、お家でもおいしくおめし上がりください。

今日の午後の授業風景です。

1・2年生は、さくらっ子フェスティバルの練習中!

本番を楽しみにしていますね

3・4年生は、地域のみなさんとの交流会の準備をしています。

自分がやりたいことが決まり、グループに分かれたようです!

5・6年生は、福島県森林環境交付金を活用させていただきドローン教室を受講しています。

タブレットでプログラムを組んで、その指令通りに飛ばせるかチャレンジ中!

講師の皆様、ご指導をありがとうございました。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}