中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

中郷学校日記9.20 田村地区小学校陸上競技大会!

2024年9月20日 17時15分
6年生

雨のため順延になった「田村地区小学校陸上競技大会」が行われました。

学校に集合して、出発式です。

バスに乗り込み、陸上競技場へ出発です!

競技場に到着し下重先生に励ましていただきました。

しっかりとあいさつをし、アップを始めました。

開会式が始まりました。

いよいよ競技のスタートです。

 

突然の雨の中でもよくがんばりました!

競技を終えて、みんなよくがんばりました!

 6年生のがんばりに大きな拍手

3・4年生学級活動「すききらいしないで食べよう」

2024年9月20日 16時00分

3・4年生の学級活動で食育の学習をしました。

苦手だった食べ物をどうして食べられるようになったのかを伝え合ったり、苦手な食べ物を食べる方法を出し合ったりしました。

すききらいを少しずつなくしていきたいという気持ちが出てきたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで出し合った苦手な食べ物に挑戦する方法は・・・

好きなものと合わせる。

細かくしてまぜる。

好きな味つけにする。

揚げものにする。

すてきなアイディアが出ました。いろいろな食べ物を食べて健康な体をつくっていきましょう。

 

先輩が先生!?

2024年9月19日 17時05分

三春中学校2年生3名が、職業体験学習にやってきました。

3名は中郷小の卒業生で、三人三様の目標をもって臨みました。

授業を参観するばかりでなく、小学生と一緒に問題に挑戦したり遊んだり、先生方のお手伝いをしたりと、積極的に活動する姿が見られました。

小学生たちも、先輩たちにすっかり甘えている様子でした。

今日の経験をこれからの生活に生かして、さらに活躍していってくださいね

中郷学校日記9.19 ようこそ先輩!給食紹介!

2024年9月19日 15時00分

本日は、三春中に通学する本校の卒業生が、

職場体験に母校に来てくれました。

みんなから大人気です!!!

1日、ありがとうございました。

本日の給食のメニューを紹介します。

ごはん、鶏肉のカレー風味焼き、ブロッコリーのおかか和え、根菜汁、牛乳でした。

中郷学校日記9.18 給食紹介!

2024年9月18日 12時30分

さわやかな秋の青空になってきました。

中郷幼稚園も最後の運動会に向けて練習を開始ですね!

本日の給食のメニューを紹介します。

福島健康応援メニュー かみかみ献立

ごはん、ししゃものチリソース、ジンジャーサラダ、彩り野菜と挽肉の胡麻スープ、牛乳でした。

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}