中郷小学校
新・ホームページへようこそ!

令和7年もよろしくお願いいたします。

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立151年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

  令和6年度 受賞の記録

☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」

最優秀賞受賞

☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞

☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

  

令和5年度中郷小受賞の記録  

◆福島県緑の少年団活動コンクール
 関東森林管理局長賞受賞 
 中郷小緑の少年団
◆福島県学校歯科保健優良校表彰
 優秀賞受賞         
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 
 優良賞受賞

日誌

中妻小さんと交流学習

2015年6月9日 17時42分
ニュース

6年生が、中妻小学校へ行き、同じ6年生と交流活動をしました。内容は自己紹介から始まり、みんなでチームを作りました。その後、ゾンビ鬼ごっこをしたりボールを使って運動したり、ミニ運動会をしたり楽しく活動しました。最後に一緒に記念写真を撮りました。今回で昨年度から数えて3回目になり、たくさんの友達ができました。
  

人権の花

2015年6月9日 16時21分
ニュース


人権擁護委員会より、今年も人権の花が届けられました。生き物いきいき委員会がいただいたプランターに協力して花を植えました。大切に育てていきます。

クラブ活動

2015年6月4日 17時09分
ニュース

今日のゲートボールクラブは、講師の方から指導を受けながら練習をしたり、試合をしたりしました。講師の方からは、ルールやボールを打つコツについて分かりやすく教えてもらいました。全国大会に向けて子どもたちも、真剣に話を聞き、うまくなろうと一生懸命に練習をしていました。
  

ライオン歯磨教室に参加しました

2015年6月4日 16時56分
高学年

 
 本日5年生は「ライオン歯磨き教室」に参加しました。
 インターネットを通じて歯周病になる過程や歯磨きの仕方を学習しました。
  

不審者対応の避難訓練を行いました

2015年6月4日 16時45分
2年生


 不審者対応避難訓練を行いました。
 本日は三春警察署の方々にご協力いただき不審者対応の避難訓練を行いました。
 子ども達が不審者に出会った時の対処の仕方を体験を交えて教えていただき、大変勉強になりました。

      

新着情報

RSS2.0