中郷小学校
新・ホームページへようこそ!

令和7年もよろしくお願いいたします。

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立151年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

  令和6年度 受賞の記録

☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」

最優秀賞受賞

☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞

☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

  

令和5年度中郷小受賞の記録  

◆福島県緑の少年団活動コンクール
 関東森林管理局長賞受賞 
 中郷小緑の少年団
◆福島県学校歯科保健優良校表彰
 優秀賞受賞         
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 
 優良賞受賞

日誌

通学班会 賞状伝達ありました

2014年9月26日 20時27分
ニュース

全校集会で、町体育交歓会の賞状伝達と通学班会がありました。
子どもたちは、毎月の登下校について反省をし、安全な登下校をしています。

工場見学 5年生

2014年9月24日 17時58分
高学年

  5年生は、田村市にある自動車部品工場の「デンソー福島」へ工場見学に行ってきました。
カーエアコンが国内シェア60パーセントや、工場内のロボットの動きが人間の手のように滑らかなのに、子どもたちは大変驚いていました。
 とても、貴重な時間を過ごすことができました。

5年生 授業研究 国語

2014年9月24日 12時06分
高学年

5年生で、国語の研究授業が行われました。宮沢賢治の「注文の多い料理店」の読み取りについての学習でした。どの子も自分の考えをしっかりと発表していました。

クラブ活動 ゲートボールクラブ

2014年9月19日 21時05分
2年生

 今週はクラブ活動がありました。中郷小では、ゲートボールクラブがあり、自分たちで準備をしてゲームを進めています。どの子もルールがわかり、楽しく活動をしていました。

5年生 環境学習 ③

2014年9月19日 20時10分
高学年

 5年生は、3回目の川辺の生き物調べを実施しました。講師の先生から「今日は、小さな生物も一緒にさがそう。」との指導を受け、手際よく川の生物調べを行っていました。学校に戻り、顕微鏡を使って、水の中の小さな生き物を探しました。
 今後は、3回行った「川辺の生き物データ」をもとに、研究をまとめていきたいと思います。

新着情報

RSS2.0