お知らせ

〇2月14日(金)は、なわとび記録会です。防寒対策をしてお越しください。

2校時( 9:25~10:10)1・2年生

3校時(10:35~11:20)3・4年生

4校時(11:25~12:10)5・6年生

〇2月21日(金)は、プレゼン授業参観・懇談会・PTA総会 お世話になります。

授業参観  13:40~14:25

学年懇談会 14:35~15:05

PTA総会  15:15~16:00

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

タイムスリップ!大正6年!!

2014年11月4日 12時10分
今日の出来事

今週は『タイムスリップ』と題し、沢石小学校の歴史の一部を写真を交えてご紹介いたします。
最初の1枚はこちらです。旧校舎のある楢梨池頭の住所に校舎が新築され、その記念に大正6年10月(1917年)に撮影された1枚です。写真に写っている方々がご存命ならば104歳以上になられています。
この年は第一次世界大戦の真っ只中でした。ロシア革命が起きた年であり、激動の世の中でした。6年後には関東大震災が起きました。
大正6年は沢石小学校にとってどんな年だったのでしょうか。昨年のようにみんなで引っ越し作業を行い、忙しかったのでしょうね。

ちなみに、当時は現在の沢石小学校という名称ではなく、沢石尋常小学校という名称でした(明治41年5月25日に実沢尋常小学校と富沢尋常小学校を沢石尋常小学校と改称)。
次回のタイムスリップも乞うご期待!