2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石Diary♪~5月12日~
2021年5月12日 13時02分今日は
朝の時間に,発育測定です。毎月行います。
2時間目の学習の様子です。
3年生は,国語科。お手紙の書き方について。
始めに書く「季節のあいさつ」の文章がステキ
4年生は,算数科。資料の整理について。
指や定規で押さえたり,チェックをしたりして,見落としのないように工夫していますね。
5年生は,国語科。インタビューの仕方について。
飼っているハムスターのことや,頑張っている剣道のことについて,どう尋ねたらさらに情報を得られるか?という学習でした。和やかな雰囲気でインタビューする5年生。
6年生は,外国語科です。
得意なことを聞き取る学習です。積極的に発言する姿がいいですね。
そして・・・1,2年生。SF全体練習で・・・
「〇〇え〇ん」に変身!して,キュートなダンスをしていますよ
いいお天気です♪