2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石diary~アニメめぐみ~
2021年12月23日 10時30分5・6年生の道徳科。人権問題や家族愛をテーマとした「アニメめぐみ」の視聴をしました。
視聴する前に「横田めぐみさん」「拉致問題」などのワードから知っていることを共有しました。
その後,視聴。
胸がつまる場面もあります。真剣な表情・・・。
子どもたちの中には,北朝鮮による拉致問題について初めて知った子もいれば,ニュースなどである程度知っている子もいました。横田めぐみさんの家族の思いが克明に,ていねいに描かれたアニメです。
視聴後は,めぐみさんの家族の思いについて場面ごとに考えたことを交流しました。
「今の私ができることは,この問題のことをわすれないことと,無関心でいないことだと思いました」