2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石diary~雨降り火曜日♫~
2022年5月31日 16時40分朝から雨の降る少し肌寒い日です。
廊下ですれ違うと・・・ポーズを決めてくれるのですかわいいですね♫
学習の様子です。
学校での学習でもタブレット端末をつかう機会が多くなりました。3・4年生の学活の授業では「タブレットやゲーム機を安全に使うために?」の学習をしていました。↓
「あなたがタブレットを使うときに気を付けている順番は?」などの質問にタブレット上で回答をしています。
そして・・・友だちと交流。
「ぼくは,見守り機能でアラームが鳴ったらすぐにやめます」
「家の人といっしょに使う約束です」などなど。
タブレット端末,ゲーム機,テレビ,スマホ・・・便利で楽しいものですが,正しい安全な使い方をしないことでの健康被害も報告されています。
ご家庭でも定期的に話題にし,使うときのやくそくが守られているかのチェックをお願いします。
↓参考資料です↓
20210409-mxt_kenshoku-000014086_3 (1).pdf
かわいい芽がでています。(ひまわり)