8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
沢石小Diary
沢石diary~後期スタートです♪~
2022年10月11日 16時40分今日から後期がスタートしました。三連休は楽しく過ごせたようです♪
朝ボランティアも通常通りスタートです。いつもありがとう♪
2年生算数科です。形のパズルに挑戦!
ん~向きが難しいなぁ。回転すると・・・。考えていますねぇ
5年生音楽科です。和音の移り変わりを感じながら・・・
こげよマイケル♪
3・4年生は体育科です。ポートボール(ゴール型ゲーム)の学習です。まずはゲーム前の準備運動ですね。
ゲームスタート!
いい動きしてますねぇ~。ゴール前のパスカット!かっこいいですよぉ。
6年生外国語科です。He is famous. she is great.の学習です。
羽生結弦選手や世界で活躍する落語家のチャンツ中でした。
1年生は図画工作科です。ちぎってはって
すてきな作品完成の予感!?
画用紙をちぎって・・・はって・・・画用紙ってちぎるのが意外と難しい・・・みたいですね
そして・・・後期第1日目の給食メニューーーは?
きのこカレー,ブロッコリーのおかかマヨあえ,牛乳です。大人気メニューカレーライスでした♪
今日は,準備も食するのも時間内に終わった子が多かったようです。そして残さいもゼロ!すばらしい。完食です。
かわいいオバケ?!こっちを見ています。
ハロウィン~♪ですね。trick or treat!