2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石diary~学習の様子&給食♪~
2022年11月21日 16時40分朝は雨が降る中の登校となりました。月曜日。学習の様子です。
5年生算数科。どの旅行プランがよいか?よりよいものを,往復にかかる時間や滞在できる時間など総合的に考えて理由をつけて説明しようとしています。(速さの学習です)
チームで相談OK!
3年生書写。文字の配列・・・行の中心(縦書き・横書き)について学習しています。
そして給食コーナー。本日のメニューは
鶏肉のマーマレード焼き,キャベツのみそマヨサラダ,とうふスープ,ごはん,牛乳です。
鶏肉の柑橘系マーマレードの味付けがとっても美味しかったです。
柑橘といえば・・・職員室に
ゆず!ですこんなにたくさん!
お片付けも静かに取組んでいます。
食べるときも,もちろん静かに食べている沢石ランチルームからでした。