探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇5月20日(火)8:00~12:00は、学校公開です。
お忙しいとは思いますが、ぜひいらしてください。
〇5月25日(日)7:00~8:00は、PTA環境整備です。
保護者の皆様、歴代PTA会長会・副会長会の偶数年度の皆様、
ご協力をよろしくお願いします。
沢石小Diary
沢石diary~月曜日スタートです♬~
2023年1月23日 16時40分1週間の始まりです。今週半ばに大寒波!の天気予報。でも今日もすでに寒いです。(極寒)
沢石地区にはうっすら雪が積もっていました。(水道凍結注意ですね)
1年生道徳科です。日本と外国の文化の違いについて学んでいました。
オーストラリアは今,夏休み!え,そうなの?日本と季節が逆?
2年生道徳科。自分の成長について振り返る学習です。
今日は,お友だちのよいところを伝え合うためのカードを書いていました。「〇〇さんのよいところは・・・」
そして3~6年生。体育科です。跳び箱運動4学年合同です。
場の設定についてやめあての確認,タブレットでの動画確認(各種技について)について,真剣に話を聞いています。
5・6年生が動くのをみて3・4年生も学ぶことができます。
場の設定について,図を見に来ています。安全に運動をするための場の設定についてしっかり確認をすること・・・大切ですね。さすがです♬
さて・・・今年はどんな跳び箱技ができるようになるでしょうか?楽しみですね。
本日のメニューは
ツナごはん,レンコンサラダ,ワンタンスープ,牛乳です。ツナごはんは子どもに大人気のメニュー
レンコンのシャキシャキ感,美味しかったです。ごちそうさまでした。