探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇5月20日(火)8:00~12:00は、学校公開です。
お忙しいとは思いますが、ぜひいらしてください。
〇5月25日(日)7:00~8:00は、PTA環境整備です。
草刈りはもちろん、プールの壁をキレイにしたいと思いますので、
長靴やタオルなど、ぬれないような準備もお願いします。
保護者の皆様、歴代PTA会長会・副会長会の偶数年度の皆様、
ご協力をよろしくお願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
車いす体験
2014年10月21日 17時25分 総合学習<共に生きる(福祉)>の2回目は、車いすの体験でした。
三春町社会福祉協議会の安積さんに来ていただき、車いすに乗る時の注意や車いすの扱い方と押し方などをみんなで教わりました。けがをしないように足や腕を車いすにのせることやていねいに声をかけながら車いすを押すことなど体験を通して学ぶことができました。
◎「ここからは、坂を上がりますからね。」「段差が少しありますよ。」
などと、優しく声をかけて車いすを押します。意外と力が必要なんだなと子どもたちの感想が聞かれました。