R7HP用滝桜前集合写真

9月8日(月)と18日(木)はお弁当の日です🍱

ご準備よろしくお願いします。

9月26日(金)は、授業参観・懇談会・全体会です。

詳しい内容は、行事予定の9月をタップしてください。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

インスタントじゃありませんチャーハン風まぜごはん

2014年10月24日 18時00分
給食

本日の給食は、先日までに引き続き、県産豚を使用した料理があります。
・チャーハン(ハムは普通のメーカー品です)
・牛乳
・県産豚のしゃぶしゃぶサラダ(野菜ばかりに見えますが肉もけっこう入っています)
・とうふスープ です。

しゃぶしゃぶサラダは調理員さんの「ドレッシングにゆで汁を少し加えて肉を漬け込み、冷やす」という一手間が加わり、肉がしっとりやわらかい、おいしい仕上がりになりました。
本日、サラダに続いて好評だったのはハムたっぷりのチャーハン(風まぜごはん)です。
ピーマン・たまねぎ・ミックスベジタブル・大ぶりのハム・マッシュルームをバターしょうゆ味で炒め、ガーリックパウダーで風味付けした具を炒り卵と共に混ぜこんであります。
バターしょうゆ+ガーリックパウダーの効果か、大きなハムのおかげか、たっぷりあったごはんも残量はとても少なめです。
ただ、「なんだかインスタントみたいな味がするチャーハンだった」という某児童の指摘に、調理場一同「コンソメのせいかな、ガーリックパウダーのせいかな」と少々がっくりもしておりました。