支部中体連総合大会1日目②
2019年5月29日 06時47分野球競技は、グランドコンディションが悪く、明日、明後日に延期します。
2025年6月の主な予定
2日(月) 歯科検診1-1~2-2,衣替え完全実施
3日(火) 支部中体連総合大会(野球県中大会),給食欠食
4日(水) 支部中体連総合大会,給食欠食,部休日
8日(日) さくら湖マラソン大会
9日(月) 歯科検診2-3~3-3,梅,桃
10日(火) 3年生SDGs出前講座,3年生部休日
11日(水) 3年生実力テスト,2年生内科検診
13日(金) 耳鼻科検診1-3,梅,桃,第1回漢字検定
16日(月) 眼科検診2-3~3-3,梅,桃
17日(火) 県中地区中体連総合大会1日目, 給食欠食
18日(水) 県中地区中体連総合大会2日目,部休日
19日(木) 自分手帳記入日
23日(月) 1学期中間テスト
25日(水) 職員会議,部休日
26日(木) 全校集会(県陸上壮行会・吹奏楽披露・JRC登録式)
27日(金) 2・3年生県立・私立高校説明会,常任委員会
30日(月) 2年生心肺蘇生法講習会,漢字コンテスト
8
(火)
|
野球競技は、グランドコンディションが悪く、明日、明後日に延期します。
29,30日と支部中体連総合大会が行われます。
各部は、早朝より集合時間に合わせて登校し、校長先生から励ましの言葉をいただき、試合会場に出発しました。
29、30日に行われる中体連支部大会にむけ、選手激励会を中心に行いました。
激励会のあとに、受賞披露、教育実習生のあいさつがありました。
2年生も無事に到着しました。
1年生の帰校式です。
無事に帰ってきました。
2年生も班別研修を始めました。
県立博物館前を出発し、会津若松市内の研修に向かいました。
本日、1,2年生が学習旅行に出発しました。
1年生が会津若松市内、2年生が仙台市内の研修を行います。
事前学習で、学年、班のテーマを決めて、訪問場所、交通手段等を調べました。
天候にも恵まれ、よい学習旅行になりそうです。
写真は、出発式、バス乗車のようすです。
大会お疲れさまでした。
走り幅跳び
女子 第1位 田中
低学年4×100Mリレー
男子 第1位
女子 第1位
共通4×100リレー
男子 第3位
女子 第1位