生徒会総会
2019年5月13日 13時07分13日(月)に生徒会総会がありました。
事前に要項を審議して、総会に臨みました。
生徒会執行部の入念な準備があり、スムーズに進行しました。
2025年6月の主な予定
2日(月) 歯科検診1-1~2-2,衣替え完全実施
3日(火) 支部中体連総合大会(野球県中大会),給食欠食
4日(水) 支部中体連総合大会,給食欠食,部休日
8日(日) さくら湖マラソン大会
9日(月) 歯科検診2-3~3-3,梅,桃
10日(火) 3年生SDGs出前講座,3年生部休日
11日(水) 3年生実力テスト,2年生内科検診
13日(金) 耳鼻科検診1-3,梅,桃,第1回漢字検定
16日(月) 眼科検診2-3~3-3,梅,桃
17日(火) 県中地区中体連総合大会1日目, 給食欠食
18日(水) 県中地区中体連総合大会2日目,部休日
19日(木) 自分手帳記入日
23日(月) 1学期中間テスト
25日(水) 職員会議,部休日
26日(木) 全校集会(県陸上壮行会・吹奏楽披露・JRC登録式)
27日(金) 2・3年生県立・私立高校説明会,常任委員会
30日(月) 2年生心肺蘇生法講習会,漢字コンテスト
8
(火)
|
13日(月)に生徒会総会がありました。
事前に要項を審議して、総会に臨みました。
生徒会執行部の入念な準備があり、スムーズに進行しました。
7日から「努力・熱中期」が始まりました。
午後には応援練習があり、応援団から新入生へ応援の仕方の指導がありました。
ベストリレーが始まります
長縄跳びがはじまりました!
「宅急便リレー」のようすです。
競技が始まりました。
「しっぽとり」を行っています。
体育フェスティバルの午前の部は体育館で行います。
保護者の皆様は、体育館ステージ上で観覧ください。
開会式のようすです。
20日(土)に授業参観を行いました。
たくさんの保護者にご来校いただきました。
授業参観、PTA総会、学年懇談会、帆活動保護者会と進みました。
19日(金)に学校運営協議会を行いました。
今年度から、校区内のまちづくり協会長様にもご出席いただきました。
今回は、委員の任命状の交付、学校側から教育活動の概要を説明しました。
滝桜をみながらお弁当です!