お知らせ

【『まほらバレンタインConcert』ご来場ありがとうございました!】

2月2日(日)三春文化交流館「まほら」で開催されたバレンタインConcertは、大盛況のうち終了しました。本校吹奏楽部は、オープニングでアンサンブルコンテストで演奏した曲を演奏、その後は真灯かなたさん、GO-GOジャズオーケストラのみなさんと共演させていただきました。貴重な経験となり感謝申し上げます。会場入り口には今回もバルーンやお花を飾っていただきました。

IMG_5659バレンタインConcertバルーン

2025年

2月の主な予定

   2日(日) まほらバレンタインConcert14:00開演 吹奏楽部出演

   3日(月) 1年対象 職業講話 講師 郡山ハローワーク 担当者様 

   4日(火) 1年総合学習「郷土から自分を学ぶ学習」

         講師 三春町歴史民俗資料館学芸員 渡邉 日向 先生

         県立高校前期選抜出願書類提出 

   5日(水) 進路指導委員会 部休日  ※SB15:45

   6日(木) 3年実力テスト

   7日(金) 漢字検定(希望者)

   9日(日) 田村地区新春卓球大会

  10日(月) 生徒会常任委員会 部休日 ※SB16:30

  11日(火・祝) 建国記念の日 卓球須賀川市強化リーグ

  13日(木) 3年対象卒業式ガイダンス

  14日(金) テスト前部休日 ※SB16:15

  15日(土)~16日(日) テスト前部休日

  17日(月) 1.2年期末テスト 部休日 ※SB16:15

  18日(火) 1.2年期末テスト

  19日(水) 1.2年対象卒業式ガイダンス 自分手帳記入

  20日(木) 3年対象思春期講座 清掃カット

  23日(日・祝) 天皇誕生日 三春ロータリークラブ杯剣道大会

  24日(月) 振替休日

  26日(水) 生徒総会 3年生を送る会 職員会議 部休日 

         清掃カット ※SB15:45

  28日(金) 県立高校前期選抜事前指導

  

 

 

  

 

 

   

 

 

本日の予定

2025年
2月8日
(土)
8
(土)

学校日誌 日々の足跡

野球部激励金贈呈式

2023年3月8日 19時39分

 3月27日、28日に静岡県で行われるCBS中学軟式野球 春季全国交流大会に出場する野球部に対し、同窓会連合会より激励金をいただきました。野球部の部長、副部長が同窓会長より激励金をいただき、大会に参加する意気込みを述べました。

卒業生に学ぶ会

2023年3月6日 13時39分

 2年生では、進路学習の一環として、卒業生5名に来校してもらい、高校生として生活している中で感じていること、中学校の時に頑張ってほしいことなどを話してもらいました。2年生も、今高校生活を送っている先輩の生の声を聞くことができ、あと一年余りに迫った高校生活について、イメージを膨らませるとともに、間もなく最上級生になることとあわせて、学校生活をしっかりしていこうと決意を新たにしていました。

全校生写真パネル 寄贈いただきました

2023年3月3日 13時33分

 三春写真館さんより、卒業アルバム用に昨年秋に撮っていただいた写真のパネルを寄贈いただきました。生徒と教員がみんなでジャンプしている写真で、とてもよく撮っていただきました。ありがとうございました。

 

1,2年生実力テスト

2023年3月3日 11時02分

 3年生は、県立高校前期選抜試験に臨んでいます。1,2年生は学校で第3回の実力テストに取り組んでいます。3年生と同じ時間に頑張っています。

前期選抜 激励!!

2023年3月2日 15時38分

 明日は県立高校前期選抜試験です。3年生では応援団長が明日受験する仲間に合格の願いを込めて、激励のエールを送りました。最強の激励を受けて明日の入試に臨み、全員合格を勝ち取ります。

 

授業の様子

2023年3月1日 12時13分

 1年生の体育ではバスケットボールに取り組んでいます。ハーフコートでの3対3を行っています。2年生の英語はグループで英作文を作っています。3年生の数学は入試問題に取り組んでいます。

陸上朝練

2023年2月28日 07時35分

 気温は低いですが、風も無く快晴の朝となりました。本日より特設陸上部の朝練習がスタートし、1,2年生の希望者が練習に励んでいます。大会は5月半ばに行われ、支部大会は無く県中大会となります。練習の継続が結果につながっていくと信じ、努力を継続してほしいと思います。

生徒会総会

2023年2月24日 12時43分

 本日4校時、後期生徒会総会を行いました。生徒会本部、常任委員会、各部活動の成果と反省を発表し、質疑応答がなされました。活動を評価し、次年度の活動につなげてほしいと思います。

1,2年生卒業式ガイダンス

2023年2月22日 14時27分

 3月11日の卒業式に向けて、1,2年生に対し、卒業式ガイダンスを行いました。式の意義や心構え、礼法等について1,2年生全体で確認しました。3年生への感謝の気持ちを体現する卒業式にしてほしいと思います。

 

授業の様子

2023年2月22日 11時49分

 1年生の技術では木工で本棚の制作をしています。組み立ては終わり仕上げの段階に入っています。

 2年生の家庭科では、調理実習を行っています。ポテトサラダと鮭のムニエルづくりに頑張っています。