お知らせ

2025年10月の主な予定

23日(木)       3年生実力テスト

24日(金)       地区中教研2次研(教科),部休日

27日(月)       県立高入試制度説明会

28日(火)       1年生校外学習

29日(水)       常任委員会,部休日

 

2025年11月の主な予定

4日(火)         冬時程開始,教育相談1日目

5日(水)         教育相談2日目

6日(木)         教育相談3日目

7日(金)         第2回漢字検定

10日(月)       教育相談4日目

11日(火)       教育相談5日目

12日(水)       教育相談6日目

13日(木)       部休日

17日(月)       テスト前部休日

18日(火)       テスト前部休日

19日(水)       職員会議,テスト前部休日,自分手帳記入日

20日(木)       2学期中間テスト

23日(日)       勤労感謝の日

24日(月)       振替休日

26日(水)       集会(激励会,合奏アンサンブル披露),部休日

27日(木)       実力テスト

28日(金)       PTA合同芸術鑑賞教室

本日の予定

2025年
10月31日
(金)
31
(金)

学校日誌 日々の足跡

心の健康学習

2022年12月8日 16時08分

 2年生では、養護教諭とスクールカウンセラーが講師となって心の健康学習を行いました。自分がかけがえのない大切な存在であることに気づくとともに、ストレスへの様々な対処法を友達と共有しました。

 

第2回計算コンテスト

2022年12月7日 15時55分

 今日は第2回計算コンテストを行いました。満点を目指し、どの学年も真剣に取り組んでいました。くり返し取り組むことの大切さをあらためて実感してほしいと思います。

1年地域学習 歴史民俗資料館訪問

2022年12月6日 15時13分

 1学年では総合的な学習の時間の課題探究学習として、地域学習「三春町新発見~ミハるるぶ~」に取り組んでいます。今日は1組が歴史民俗資料館を訪問し、三春町の歴史について学習しました。

キャッチボールクラシック全国大会準優勝!

2022年12月5日 07時13分

 12月3日(土)に行われたキャッチボールクラシック2022全国大会において、本校野球部が全国準優勝になりました。決勝でいわき市の久ノ浜中学校と同点となり、順位決定戦で惜敗したものの、見事な準優勝でした。また、今年も町から激励金をいただきました。ありがとうございました。「こまりん」や法被もお借りし、全国にむけて三春町をアピールしました。

体育の授業

2022年12月2日 18時15分

 3年生の体育、バスケットボールの授業の様子です。タブレットを使い、前回の試合の反省を話し合いながら今日の試合のポイントなどを工夫して取り組んでいます。

全校集会

2022年11月29日 17時34分

 6校時に全校集会を行いました。12月3日に行われるキャッチボールクラシック全国大会に出場する野球部、アンサンブルコンテスト県南支部大会に出場する吹奏楽部を激励しました。また、漢字コンテストの満点者表彰や県新人大会、書写コンクール、英検などの受賞報告がありました。

救命救急法学習

2022年11月29日 10時04分

 2年生で、体育(保健分野)の学習として、田村消防署三春分署の方々にお出でいただき、救命救急法の学習を行いました。各クラスごとに、万が一の時の人命救助の方法について、指導を受けながら取り組んでいました。

 

田村警察署管内青少年防犯剣道大会

2022年11月28日 20時30分

 11月27日(日)に三春町営体育館において、田村警察署管内青少年防犯剣道大会が行われました。三春中学校の剣道部も大会に参加し、日頃の練習の成果を試合で確認しました。

芸術鑑賞教室兼PTA教育講演会

2022年11月28日 20時14分

 11月25日(金)に芸術鑑賞教室兼PTA教育講演会を行いました。サクソフォーン奏者の藤田久実子先生とピアニストの熊田桂子先生をお招きし、名曲の数々を演奏していただきました。第二部では本校特設合唱部、吹奏楽部との共演も行われました。音楽関係者の皆様、学校運営協議会の委員の皆様、保護者の皆様にも多数ご参加いただき、楽しいひと時を過ごすことができました。

2学期中間テスト

2022年11月22日 12時17分

 今日は2学期中間テストです。テストに向けて取り組んできた成果を発揮しようと、真剣に問題に取り組んでいます。