お知らせ

2025年6月の主な予定

2日(月)         歯科検診1-12-2,衣替え完全実施

3日(火)         支部中体連総合大会(野球県中大会),給食欠食

4日(水)         支部中体連総合大会,給食欠食,部休日

8日(日)         さくら湖マラソン大会

9日(月)         歯科検診2-33-3,,

10日(火)       3年生SDGs出前講座,3年生部休日

11日(水)       3年生実力テスト,2年生内科検診

13日(金)       耳鼻科検診1-3,,,第1回漢字検定

16日(月)       眼科検診2-33-3,,

17日(火)       県中地区中体連総合大会1日目, 給食欠食

18日(水)       県中地区中体連総合大会2日目,部休日

19日(木)       自分手帳記入日

23日(月)       1学期中間テスト

25日(水)       職員会議,部休日

26日(木)       全校集会(県陸上壮行会・吹奏楽披露・JRC登録式)

27日(金)       2・3年生県立・私立高校説明会,常任委員会

30日(月)       2年生心肺蘇生法講習会,漢字コンテスト

本日の予定

2025年
7月5日
(土)
5
(土)

学校日誌 日々の足跡

授業の様子

2021年11月20日 09時12分

 19日(金)の授業の様子です。3年生の数学では関数の学習、2年生数学では図形の学習をしています。1年生の国語では、字源を意識しながらひらがなの書写を行っています。

 

第3回学校運営協議会

2021年11月19日 06時47分

18日(木)に第3回学校運営協議会を開催しました。来年度の教育課程編成の方針や夏休み以降から現在までの学校行事や生徒の活躍の様子を説明しました。委員の方々からは学校生活への質問や感想、地域の防犯のことなど様々なこえをいただきました。今後に生かしていきたいと思います。

長谷川ファミリーコンサート

2021年11月19日 06時38分

 18日(木)に「長谷川ファミリーほのぼのコンサート」を開催いたしました。音楽家の奏でるすばらしい演奏やバレエダンスの踊りに触れる貴重な時間を過ごすことができました。クイズやバレエ体験などもあり全員で楽しく盛り上がりました。

今日は中間テストです

2021年11月17日 10時00分

 今日は中間テストです。朝から学校全体が静かな雰囲気の中で、一人一人集中してテストに臨んでいます。

面接指導

2021年11月16日 14時19分

 3年生では、進路指導の一環として受験面接についての学習を行いました。DVDを使いながら、面接の受け方の基本について全員で確認しました。今後は、計画的に練習・指導を重ね、受験に備えていきます。

 

明日は中間テストです。

2021年11月16日 13時22分

 明日は2学期の中間テストです。昼休みの時間も、各学年ともに自主的に学習に取り組んでいます。先生に質問したり、級友と勉強に励んでいる様子も見られます。全員が良い結果となるよう頑張ってほしいです。

 

県中地区中学校新人柔道大会 団体優勝!

2021年11月15日 11時26分

 11月13日(土)に須賀川市武道館で県中地区中学校新人柔道大会が行われました。結果は以下のようになり、新人大会でもすばらしい成績をあげました。県大会は年明け2月となります。県大会でも上位を目指して頑張ってほしいと思います。

 団体戦 優勝

 個人戦 60kg級 1位   66kg級 2位   90㎏超級 1位、3位

 

授業の様子

2021年11月12日 12時19分

 来週水曜日は2学期の中間テストです。

各学級とも授業に一生懸命取り組んでいます。

第2回避難訓練

2021年11月10日 12時24分

 本日、第2回避難訓練を行いました。火災を想定し、防火扉、防火シャッターを下ろした状態で訓練を行いました。迅速かつ安全に避難できるよう、今後も様々な想定で訓練を行っていきます。

県中学校新人ソフトテニス大会 田村地方学年別テニス大会

2021年11月8日 06時51分

 11月6日に行われた福島県中学校新人ソフトテニス大会男子個人戦に、県中大会を勝ち抜いた2ペアが出場しました。そのうち1ペアが予選リーグを突破し、見事5位に入賞しました。

 また、11月6日(土)には田村地方中学生学年別ソフトテニス大会(女子)、7日(日)には同男子大会が行われました。女子では1年生のペアが優勝、2年生ペアが3位となりました。男子では2年生のペアが優勝しました。