県中地区中体連 3日目
2021年6月18日 08時17分雨天の影響により、ソフトボール競技が本日まで行われます。決勝進出したソフトボール部が、優勝を目指し元気に出発しました。青空のもと、ベストゲームを願っています。
【令和7年度入学式は4月7日(月)です。】
入学式当日日程
12:00~12:30 新入生、保護者受付(クラス分けは昇降口に貼り出します。)
12:30~13:15 新入生各クラスで事前指導 保護者の皆様は体育館入場
13:30~14:30 入学式
14:40~ 保護者の皆様はPTA学級委員選出などにご協力願います。
14:45~15:15 新入生各クラス学級活動、教科書配付等
15:20~16:00 学級役員選出が終わったクラスから写真撮影、その後新入生、保護者は一緒に下校となります。
※保護者の皆様は、受付で必ず、三春町教育委員会から送付された「入学通知書」をご提出ください。また、新入生説明会で配付された関係書類もあわせてご提出ください。上履きをご用意いただくと助かります。ご不明な点は本校までお電話でお願いいたします。電話番号0247ー62-2181
【令和6年度末人事異動による転退職、転入のお知らせ】
メール登録されている皆様にはお知らせしました。下記のとおりですのでよろしくお願いします。
2025年4月の主な予定
【3月22日(土)~4月6日(日)年度末・年度始休業】
1日(火) 転入職員着任 職員会議 部休日
2日(水) 部休日
4日(金) 新2・3年生登校日 入学式式場作成 ※SB11:30
7日(月) 着任式 始業式 入学式 教科書配付
給食なし 2.3年生は弁当持参
8日(火) 全校ガイダンス
9日(水) 3年生修学旅行第1日 2年生滝桜ウオーク
10日(木) 3年生修学旅行第2日 給食なし 部休日
11日(金) 3年生修学旅行第3日 1年生滝桜ウオーク
14日(月) 生徒会新入生歓迎会 常任委員会
15日(火) 方部生徒会
16日(水) 全国学力学習状況調査3年生(理科、質問紙調査)
17日(木) 全国学力学習状況調査3年生(国語 数学)集会(学級役員任命)
18日(金) 常設部活動編成
19日(土) 授業参観 PTA総会 学年懇談会 部休日
21日(月) 繰り替え休業日
23日(水) 1.2年生県学力調査 職員会議 部休日
25日(金) 交通教室
30日(水) 体育フェスティバル
22
(火)
|
雨天の影響により、ソフトボール競技が本日まで行われます。決勝進出したソフトボール部が、優勝を目指し元気に出発しました。青空のもと、ベストゲームを願っています。
野球部優勝です。
柔道個人戦の結果です。
55kg級 2位、3位
60kg級 3位
66kg級 2位
73kg級 1位
81kg級 1位
90kg級 2位 3位 他県大会出場1名
90kg超級 1位 2位 団体出場と合わせて個人戦11名県大会出場
昨日雨天順延となった部も含め、2日目の試合に出発しました。
2日目の途中経過です。
野球部
準決勝 対郡山三中 4対3 勝利 県大会出場決定
決勝 対小野中 3対0 勝利 優勝!!
ソフトボール部
1回戦 対小原田中 7対0 勝利
準決勝 対須賀川二中 4対3 勝利 県大会出場決定
決勝は明日行われます。
ソフトテニス部
男子個人戦 2回戦勝利 3回戦惜敗 ベスト8 県大会出場決定
女子個人戦 1回戦勝利 2回戦惜敗
午前中の結果です。
野球 1回戦 対小原田中 7対0 勝利
男子バレー 1回戦 対安積二中 0対2 惜敗
男子卓球 団体1回戦 対ザベリオ中 0対3 惜敗 個人 1回戦 惜敗
女子卓球 団体1回戦 対守山中 1対3 惜敗 個人 1回戦 惜敗
剣道 女子団体2回戦 対郡山七中 1対4 惜敗 個人 1回戦 惜敗
男子テニス 団体1回戦 対富田中 1対2 惜敗
柔道 団体予選リーグ4勝0敗決勝進出 決勝トーナメント 準決勝 対守山中 5勝0敗 勝利
決勝 対安積中 3勝1敗1分 勝利 優勝
本日は県中地区総合大会です。各部ごとに出発のあいさつを行い、会場にむかいました。
7月2日に行われる福島県吹奏楽コンクール県南支部大会にむけて、練習に励んでいます。
1年生で歯の健康教室を行いました。講師の先生から正しい歯みがきの仕方などを教わっていました。
コンテスト本番です。どの学年も真剣に取り組んでいます。
今日は第1回計算コンテストです。前回の漢字コンテスト同様、各学年とも昼休み時間も自主的に学習に励んだり、数学の先生に答案の確認をしてもらったりしています。
本日、田村警察署より講師の方をお招きし防犯教室を行いました。不審者が校舎内に侵入した時の対応及び安全確保について実際に訓練しました。また、講話では簡単な護身術なども学びました。