日誌

ブックトークを行いました。

2014年9月1日 12時00分
高学年


 先週、6年生は三春町図書館の方に来校いただき,「立松和平」さんの著書の読み聞かせをしていただきました。
 子どもたちは,「いのちシリーズ」の本に興味津々でした。

全校マラソンタイム

2014年9月1日 10時22分
その他

毎週、月・水・金曜日の2時間目の休み時間、天候がよければ体力作りのため、全校生で校庭を走っています。自分のペースでしっかり走っています。春先に比べてどの子も体力がついてきました。

今週のベスト給食

2014年8月29日 13時07分
その他

今週のベスト給食は、ポークカレーです。
どの学年も残さず食べました。

5年生 総合的な学習 中郷の自然 

2014年8月28日 16時56分
高学年

 5年生の「総合的な学習」では、「中郷の環境・自然」について調べ学習を進めています。今日は講師の先生をお招きして、学校近くの川辺に行き、1回目の生物調査を行いました。水温19度の小川で、ドジョウやヤゴ、スジエビなどの生物を見つけたり、水質検査をしたりして身近な環境について、調査を進めています。

お話会

2014年8月28日 07時06分
低学年

町図書館職員の方やボランティアの方のご協力をいただき、「出前、お話会」がスタートしました。今週は、低学年と、4年生、6年生が「紙芝居」や「「本の読み聞かせ」などを実施しました。低学年の子どもたちは、昔話、グリム童話などの話を、真剣に聞いていました。

カレンダー

2025年

5月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
4
(日)
みどりの日
みどりの日
5
(月)
こどもの日
こどもの日
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
7
(水)
8
(木)
9
(金)
10
(土)
11
(日)
12
(月)
13
(火)
14
(水)
15
(木)
16
(金)
17
(土)
18
(日)
19
(月)
20
(火)
21
(水)
22
(木)
23
(金)
24
(土)
25
(日)
26
(月)
27
(火)
28
(水)
29
(木)
30
(金)
31
(土)