日誌

音楽タイム

2017年9月26日 14時49分
ニュース

 音楽タイムがありました。全校生で歌声を体育館に響かせました。11月1日の音楽祭に向けて、心ひとつに練習を続けています。

今日の6年生♪

2017年9月25日 18時33分
6年生

総合的な学習の時間です。職業調べのまとめに入っています。
 
さくらっ子まつりに向けてのアイディアも少しずつまとまってきました。
 
友だちの発表(案)に対してアドバイスし合っています。
どんな発表になるのでしょう・・・?
(おまけ)昼休み 男子VS女子バレーボール♪

負けられない戦いがここにあるっ!

4年生が水生生物を調査

2017年9月25日 14時05分


  
  4年生が水生生物の調査に出かけてきました。7月に行った調査の継続調査で、柴原地区の田んぼの間を流れる水路に棲んでいる生物を見つけました。「前よりもエビが増えた」「このあたりには、イモリがいたはずだ」「シジミは減ったけど、タニシは増えたように思う」と、前回の調査と比べて気づいたところを伝え合いながら調査していました。子どもたちの気付きに、指導の先生も感心していました。
 11月7日の「さくら湖自然フォーラム」で、調査結果を発表します。よい発表になるように、継続調査をがんばってほしいです。

きれいにするぞ!

2017年9月22日 18時04分
ニュース

清掃活動の様子です。
 
 
班長さんが最後の仕上げでこぼれた水を拭いています。上級生の働く姿を見て下級生もがんばろう!という気持ちになるんですね。

3年生、デコ屋敷で絵付け体験

2017年9月22日 17時52分
ニュース

 総合的な学習の時間に、デコ屋敷の彦冶民芸に行きました。三春駒や三春人形の歴史についてお話を聞きました。そして、来年の干支である犬の張子に絵付けをしました。子ども達は、大変満足していました。

  

カレンダー