カレンダー

タイトル
通学班会④(不審者対応)
全日予定
ON
開始日時
2025-01-22
終了日時
2025-01-22
場所
連絡先
本文

日誌

中郷っ子の さくらっ子まつり ~1~4年生~

2022年10月22日 14時06分

1~4年生

「かえるのがっしょう イン ザ ワールド」

「かえるのがっしょう」を、いろいろな国や地域の特徴にアレンジしたものです

「ケロケロ けろけろ・・・」と 1年生のかえるたちが登場です

オリジナルの「かえるのがっしょう」

そのほかは・・・たとえば・・・

ジャズ風の「かえるのがっしょう」

アラビア風の「かえるのがっしょう」

・・・・ほかにも、中華風、沖縄風、日本風、パレード風、もありました。

お客様からは、

「かわいかった」「迫力があった」「感動した」

と、たくさんのお褒めの言葉をいただきました

 

来週26日の三春町小中学校音楽祭でも 1~4年生が参加して、今日発表した

「かえるのがっしょう イン ザ ワールド音楽」を演奏します。

 

 

中郷っ子の さくらっ子まつり~5年生~

2022年10月22日 13時57分

5年生

「三春町 魅力がたくさん 伝え隊」

 

総合的な学習の時間で、三春町について調べ、パンフレットにまとめました。

先日、滝ザクラ国天然記念物指定100周年記念式典アトラクションの会場でも配った5年生。

今日は、クイズを交えながら、パンフレットの内容を紹介しました。

クイズも盛り上がり、素晴らしい発表でした

 

中郷っ子の さくらっ子まつり~オープニング~

2022年10月22日 13時48分

さくらっ子まつり、オープニングの様子です。

 

はじめのことば

1年生の2人ドキドキしたけど、上手に言えました

児童代表あいさつ

代表として、中郷っ子たちの思いを伝えてくれました。

校長あいさつ

発表内容の紹介

1~4年生の代表、5年生代表、6年生代表が それぞれ 

今日の発表内容を話しました。

おわりのことば

 

5年生の発表に続く・・・

 

中郷っ子の さくらっ子まつり ~朝~

2022年10月22日 13時10分

さくらっ子まつりでした

オープニング前、朝の様子です

2年生の「さくらガールズ」は、さくら茶を配りました。

みなさんに「かわいいね」と声を掛けてもらい、にこにこ笑顔で受け取っていただけました

 

こちらは、5年生

総合的な学習で作った、三春町を紹介するパンフレットを配りました。

滝ザクラ、グルメ、特産品・・・調べた情報がきれいにまとめられた世界で一枚のパンフレット。保護者の皆様にも好評でした

 

オープニングへと続く・・・・

中郷っ子「さくらガールズ」デビュー!

2022年10月21日 17時10分

「さくらガールズ」が誕生しました

明日、どこかで、デビューした「さくらガールズ」たちが登場します。

出会えたら、ラッキーですよ

 

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)