2校時に1・2年生は、50m走とボール投げの記録を測定しました。
50m走では、最後まで頑張って走っていました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17372)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17373)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17374)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17375)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17376)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17377)
ボール投げにも挑戦!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17378)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17379)
同じ2校時、3・4年生はプールに入っていました。
水温は26度あるのですが、太陽が出ていないので、少し寒く感じながらのプールとなったようです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17380)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17381)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17382)
次は、ビート板を持っての練習です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17384)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17385)
時間はあっという間に過ぎてしまい。終わりのシャワーの時間が来てしまいました。
次のプールは、太陽が出て、あたたかい中でできるといいですね。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17386)
今日も梅雨空で、雲が多い朝となりました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17356)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17359)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17360)
先週できなかった50m走とボール投げの記録を取る学年のため、
ラインがきれいに引かれました!早速、記録の測定も行われるようです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17357)
1校時の授業の様子を紹介します。
1年生!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17361)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17362)
2年生!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17363)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17364)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17365)
3年生!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17366)
4年生!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17367)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17368)
5年生!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17369)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17370)
6年生!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17371)
午後の活動を紹介します。
5校時に1年生は出前お話会が行われました。
お忙しい中、素敵なお話を聞く機会をいただき、ありがとうございます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17351)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17352)
1年生は、お話に一生懸命耳を傾けていました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17353)
校長室には、自主学習ノートを持って、6年生が2人やってきました。
とてもていねいに、自主学習ノートをやっていて、感心しました。
さすが、6年生です!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17354)
放課後は、1年図画工作科の授業の事後研究会を実施しました。
授業について、活発な話し合いが行われました。
今後の授業づくりに生かしていきたいと思います。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17355)
週末の金曜日!雨は止んだものの、今日も梅雨空が広がっています。
校庭の様子を見ると、新体力テストの続きは‥。疲れを取って、来週でしょうか。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17326)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17330)
さて、今日も元気に(昨日の疲れはあるようですが)、中郷っ子は登校しております。
無事に、全校児童が登校できました。保護者の皆様、ありがとうございます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17327)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17328)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17329)
1校時の学習の様子です。
1年生は国語の学習に取り組んでいます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17332)
2・3年生は、図工の学習中です。
2年生は紙粘土!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17333)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17334)
3年生は、工作中!細かい作業に取り組んでいます!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17335)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17336)
4年・5年は別な教室で、複式授業を行っています。
先生が、4年教室と5年教室を行ったり来たりしながら進めます。
4年生は、国語の授業中!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17337)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17338)
5年生は英語の授業中!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17339)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17340)
6年生は、算数の授業中。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17341)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17342)
3校時は、1年生の授業研究を行いました。図画工作科の授業でした。
工夫しながら、七夕飾りを作成しています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17343)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17344)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17345)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17346)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17347)
ロープには、たくさんの飾りが下げられています。頑張ってつくりましたね。
早く、七夕の竹に、飾り付けられるといいですねl
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17348)
給食の時間がやってきました。
今日は、チキンカレー、こんにゃくと海藻のサラダ、手作りカフェオレゼリー、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17349)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17350)
今日もおいしくいただきました。
新体力テストで体を動かした後は、おいしい給食の時間です。
今日のメニューは、ごはん、手作りふりかけ、五目炒め、厚揚げのうま煮、牛乳でした。
きっと、おなかがすいていたみなさんは、ペロリと平らげたことでしょう。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17315)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17316)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17317)
雨の昼休み、体育館や教室で中郷っ子たちは、思い思いに過ごしています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17320)
体育館では、ドッジボールやバスケットボールなどなど!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17318)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17321)
教室では、メンコやお絵かき、カナチョロで実験!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17322)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17324)
今日は全員が登校できました。明日も、みんながそろうことを願っています。
放課後、校長室へお客様が!自主学習ノートを持った2年生です!
よく頑張りましたね話を聞くと、もう2冊目を始めているとのこと!楽しみに待ってます!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17325)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17331)