人権の花活動実施
2024年5月31日 10時04分5月29日に人権の花の活動で届いた花の苗をプランターに植えました。
今年も大切に育てて参ります。
5月29日に人権の花の活動で届いた花の苗をプランターに植えました。
今年も大切に育てて参ります。
今日も登校が始まりました!子どもたちの安全を守るため、いつもありがとうございます。
後の班を待っていてくれたようです!
プール開きを昨日実施しましたが、プールの水等も準備が着々と整っております。
自主学習ノートで早くも3冊目を達成した3年生です!すばらしいですね
おつきそいもありがとうございます!
本日も楽しみの給食の時間がやってきました。
ごはん、グルメンチ、ごまブロッコリー、タマゴコーンスープ、牛乳でした。
昼の放送では、高学年のチャレンジしりとりが行われました。
すばらしいチームワークです!
23個続けることができました
もうすぐ、食べ終わりそうですね。
昼休みは、校庭、校舎内で、それぞれ楽しそうに遊んでいます。
昼休みが終わると、眼科検診のスタートです。
29日の生活集会は〈プール開き〉でした。
校長先生や体育主任の先生から、水泳学習で気をつけること・がんばってほしいことなど大切なお話がありました。さらには、健康パワフル委員会のみなさんによるパフォーマンスもあり、子どもたちは水泳学習の約束をしっかり覚えることができました。また、各学年代表児童のめあて発表もあり、初プールが待ち遠しくなりました。毎年、水難事故による悲しいニュースを聞くことがありますが、中郷っ子はルールを守って楽しい水泳学習に取り組んでくれることでしょう。
5年生のテーマは『ゆでる』
食材は、たまご・じゃがいも・ほうれん草です。
6年生のテーマは『いためる』
食材は、たまご・じゃがいもです。
トッピングや味付けなどは、各班オリジナル!!
さて、どんなできあがりになったかな…!?
友達と力を合わせて作った料理は、どの班も完食でした
ぜひ、家族にもごちそうしてあげたいですね~
中郷学校よりのお知らせです。
本日、学校だより第5号を配付しました。
また、ホームページ上でも、「学校だよりホームページ版」を公開しました。
お忙しい中とは思いますが、是非ご覧ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|