学芸集会 4年生
2017年6月16日 08時42分 学芸集会が行われ、全校生が多目的ホールに集まりました。4年生がきれいな歌声の発表と、国語の俳句(春の句、夏の句)を一人一人発表しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
学芸集会が行われ、全校生が多目的ホールに集まりました。4年生がきれいな歌声の発表と、国語の俳句(春の句、夏の句)を一人一人発表しました。
国語科では「私と本」学習のまとめです。自分と本の関わりについて見つめ直し、文章構成を考えて作文をしました。
明日、友だちと読み合いをしましょう。
全校音楽は、全校生でゲームをしました。
しろくまのジェンカ。他学年との触れ合い、楽しかったですね♪
今日の3校時目は、「全校音楽」で多目的ホールに歌声を響かせました。全校生が心ひとつに歌の練習をしました。
今日は、地域の方から高学年の児童に、本の贈呈式がありました。一人一人の児童が希望した本をいただきました。今年で9回目になります。式の中で「星の王子さま」のお話があり、本の面白さを知って、心の豊かな生き方をしてほしいと、メッセージをいただきました。心にしみる貴重なご講話でした。ありがとうございました。
5時間目に、元気に育ったあさがおの苗を間引きしました。「どの苗を残そうかな?」
「土からぬけないよ~。」と、ちょっと大変そうでした。次に、肥料を土にのせて全員終了。
今日間引いた苗は家に持ち帰って、お家の人と一緒に植えてください。
すくすくと育ちますように・・・