雨も、また良し
2017年6月21日 18時40分 今日は朝から雨模様でした。植物にとっては雨もいいようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
今日は朝から雨模様でした。植物にとっては雨もいいようです。
朝の本紹介スピーチ。学習で学んだことを活かした聞き応えのあるスピーチでした。
体力テストでは、自分たちの記録に挑戦するだけでなく、低学年の補助(お手伝い)もがんばりました。終了後の後片付けも率先して行うことができていました。
午後は算数2時間!がんばりました。ミニ先生たちも活躍です。
↑算数マイノート。自分の考えや友だちの考えをオリジナルでまとめられています。
今日は、体力テストを実施しました。雨のため室内の種目を実施しました。一人一人測定の仕方を確かめながら、全力を出して測定していました。晴れた日に、外の種目の50m走やボール投げも行って集計していきます。
本校児童の体力は、昨年も向上傾向となっています。引き続いてよくなっているといいですね。結果が楽しみです。
本日5年生は、中妻小に行き、5年生同士で楽しい一時を過ごしてきました。今回は、鬼ごっこやドッジボール、リレー等、中郷の子どもたちが大好きな活動を中妻の5年生が考えてくれたおかげで、みんなが笑顔で交流を深めることができました。
4年生理科では、電気のはたらきの学習を進めています。今日は、まとめの学習で乾電池で動く自動車を作りました。コースをつくりみんなで楽しみました。