中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

中郷学校日記7.9 本日も無事に全員が登校しました!

2024年7月9日 10時32分

朝は蒸し暑さを感じますが、雨は降りだしておりません。

登校時間がやってきました。蒸し暑い中、遠い道をよく歩きました。

バス登校組も到着です!!

無事に全員が登校しました。とてもうれしいです

 

桜の木の下に避難中の3年生のホウセンカ、一気に花が咲いています。

1年生のアサガオ、今日も美しく咲いています!おめでとうございます!

きれいな花ですね

明日の期待蕾!

おいしそうですね

中郷学校日記7.8② 梅雨空の中郷学校

2024年7月8日 17時05分

今日は、曇りの予報でしたが、断続的に雨が降り続いております。

梅雨真っただ中に入ったようです。

植物たちは、日曜日の暑さを乗り越え、元気な姿を見せています。

1年生のアサガオ!今日も咲いてくれました

2年生のミニトマトも次々と赤くなってきました

4年生のヘチマやひょうたんも大きくなってきました

5年生のバケツ稲も元気いっぱいです

 1・2年生の授業風景。

3・4年生は、理科室で書写の授業中!力作ぞろいです。

5年生は、テスト中です。がんばってね!

6年生は、算数の授業中!

雨模様でしたが、水温、気温ともにクリアしているので、プールに入りました。

10日の本番は、少しでも青空が見られるといいのですが

夕方が近づき、どうやら、天候が回復しそうです。

 

 

3・4年生 カルビー・スナックスクール

2024年7月8日 16時45分

カルビーの方を講師にお招きして、カルビー・スナックスクールを行いました。

適切なおやつの組み合わせや目安量について、活動をとおして学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中郷っ子の感想を紹介します。

 

おやつをどのくらい食べてよいかわかりました。

カロリーに気をつけて食べたいです。

おやつのルール(時間・量・表示を見る)を守って食べたいです。

パッケージ表示を見て食べたいです。

 

今日からのおやつの食べ方、そして夏休み中も学習したことを生かして健康な体づくりをしていきましょう。

 

 

 

 

【お知らせ7/8】「中郷学校だより第8号」を本日配付しました。

2024年7月8日 16時25分

中郷学校よりのお知らせです。

本日、学校だより第8号を配付しました。

また、ホームページ上でも、「学校だより第8号ホームページ版」を公開しました。

お忙しい中とは思いますが、是非ご覧ください。

 

写真は、「カルビー スナックスクール」のキャラクターたちです

中郷学校日記5.8 給食のメニュー紹介!

2024年7月8日 14時50分

本日の給食のメニューを紹介します。

8のつく日で「かみかみこんだて」となっています。

ごはん、焼き魚(サバ)、磯香和え、豚汁、牛乳でした。

脂の乗ったサバは、とてもおいしかったです。

礒香和え

豚汁

本日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}