中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

中郷学校の冬休み① 冬休みに入った中郷学校、静かです…。

2023年12月25日 15時10分

冬休みの中郷学校の朝!よい天気に恵まれております。

校舎内はとっても静か……。寂しく感じます。

水槽のメダカたちも寂しそうです。元気に餌を食べていますが

中郷っ子のみなさん、元気にしていますか!

ここで、ホームページを見てくれた中郷っ子に写真クイズ!

写真にうつっているものは、学校のどこにあるでしょうか。

第1問 これはかんたんですね!

第2問 この花はどこにあるでしょうか。

どうでしたか。わかりましたか。冬休み中、また問題を出しますね

 

午後になり、気温が上がってきました!穏やかなときが流れております。

 

中郷学校日記12.22② 給食!そして、冬休み前全校集会!

2023年12月22日 16時10分

本日の給食を紹介します。

メニューは、ごはん、笹かまの磯辺揚げ、錦和え、手作りすいとん汁、牛乳でした。

長くお世話になってきた調理員の方が、別の職場へ移ることになりました。

お礼のお手紙を、中郷っ子みんなで渡しました。

長い間、おいしい給食を作ってくださって、ありがとうございました。

昼休みは、新鼓笛隊が6年生から教えてもらいながら、体育館で演奏をしていました。

自主学習ノートを終了させた6年生が、校長室に届けに来てくれました!

よく頑張りました!えらい

次は、音楽室に集合して、「冬休み前全校集会」を実施しました。

はじめに、表彰を行いました。おめでとうございます。

続いて、校長の話です。6年生のこれまでの活躍について紹介しました。

次に、1年、3年、5年の代表児童が作文を発表しました。全員、しっかりと作文を発表することができました。

最後に、生徒指導の先生から、冬休みの過ごし方について話がありました!

みなさん、冬休みで楽しい思い出をたくさん作ってください。

そして、1月9日(火)に元気に再会しましょう。

 

中郷っ子のみなさん、保護者の皆様、地域の皆様、中郷学校を支えてくださっているたくさんの皆様、

今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

皆様!よいお年をお迎えください!

 

中郷学校日記12.22 明日から冬休みを迎えます!

2023年12月22日 11時00分

明日から冬休みを迎える朝!寒くなりました

朝早くから、雪はきをありがとうございます。

令和5年としては、最後の中郷っ子の登校が始まりました!寒い中、頑張って歩きました!

バス登校組も到着です!

校長室の「しろまる、くろすけ、さくべえ」も、中郷っ子からのプレゼントでおめかし中!

ケイト屋さんのみなさま、ありがとうございます

さてさて、三春町は2学期制を行っております。

中郷小学校は、本日も給食を食べ5校時まで学習をしてから下校となります。

3校時の授業の様子です。

中郷学校日記12.21 クリスマス献立!

2023年12月21日 17時01分

今日の給食はクリスマスメニュー!

チキンライス、ポテトサラダ、アルファベットスープ、ケーキ、牛乳でした。

ケーキは2種類、チョコレートとストロベリー!どちらかを選びました!

 各教室でも、おいしくいただきました!

 

今日の中郷っ子1220 「6年生お楽しみ会」

2023年12月20日 17時17分

 6年生は3・4校時目にお楽しみ会をしました。子どもたちの希望で、フルーツ飴作りとキックベースボールを行いました。

 初めにフルーツ飴作りをしました。それぞれ食べたいフルーツを持ち寄り、飴を作りました。

 

 固まるのを待つ間に、体育館へ移動しキックベースボールをしました。

 その後教室へ戻り、できあがった飴を食べながら、一人ずつ今年の振り返りと来年の目標を発表しました。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}