3年生 校外学習「社会」 パート2
2016年5月19日 16時47分 今日は、学校の東方面の探検に行きました。東方面には、不動滝橋やブルーベリー園があることがわかりました。子ども達の地図はどんどん更新されています。来週は、西方面を探検する予定です。
令和7年もよろしくお願いいたします。
中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。
令和6年度 受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」
最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞
令和5年度中郷小受賞の記録
今日は、学校の東方面の探検に行きました。東方面には、不動滝橋やブルーベリー園があることがわかりました。子ども達の地図はどんどん更新されています。来週は、西方面を探検する予定です。
5年生理科で植物が大きく成長するには、どんな条件が必要なのかの話し合いを行い、調べるための準備をしました。
3年生社会科で学校の回りの様子を調べました。今日は学校の「北」方面へ行きました。最後は、分かりやすい地図を作る予定です。
5月18日から家庭訪問が始まります。保護者の皆様、ご協力をよろしくお願いいたします。
4年生は、理科で「天気と気温」について学習をしています。今日は雨の日の気温について学校の百葉箱を使って気温を記録していました。雨の日は、気温の変化が少ないことを学びました。