校庭の桜
2015年4月15日 17時55分滝桜が開花した後、校庭の桜も開花し見ごろになってきました。来週はクラスごとに桜の前で学年の記念写真を撮る予定です。
令和7年もよろしくお願いいたします。
中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。
令和6年度 受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」
最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞
令和5年度中郷小受賞の記録
滝桜が開花した後、校庭の桜も開花し見ごろになってきました。来週はクラスごとに桜の前で学年の記念写真を撮る予定です。
今年度の外国語活動がスタートしました。6年生は英語助手の発音をよく聞いて、身振り手振りで表現しながら楽しく英語を覚えていました。
避難訓練が行われました。今回は、地震を想定した避難の仕方でした。1年生は初めての参加でしたが、ヘルメットをしっかりとかぶり無言で避難をすることができました。
滝桜が開花しました。観光客の皆様、運転に気を付けて三春にお越しください。
交通防犯教室が行われました。中郷駐在所の斉藤駐在さんから、道路の渡り方を教えていただき、校長先生から安全な登校の仕方について、お話を聞きました。その後、安全に気を付けて、避難場所の確認をしながら集団下校をしました。