滝桜を守る会①
2015年4月9日 16時03分 今日は、全校生で総合的な学習「滝桜を守る会」の活動をしました。
昨年の6月に拾った滝桜の種まきと13日に行われる「滝桜を守る会」の準備をしました。その際、学校全体でふるさとの誇りである「滝桜」を守っている活動について、NHKさんから取材を受けました。新日本風土記(NHK BSプレミアム)で放映される予定です。
なお、放送は5月29日の予定です。
令和7年もよろしくお願いいたします。
中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。
令和6年度 受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」
最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞
令和5年度中郷小受賞の記録
今日は、全校生で総合的な学習「滝桜を守る会」の活動をしました。
昨年の6月に拾った滝桜の種まきと13日に行われる「滝桜を守る会」の準備をしました。その際、学校全体でふるさとの誇りである「滝桜」を守っている活動について、NHKさんから取材を受けました。新日本風土記(NHK BSプレミアム)で放映される予定です。
なお、放送は5月29日の予定です。
今日から、縦割り班清掃がスタートしました。また、授業も各学年で本格的にスタートしています。写真は、5年生の算数「整数と小数」の学習の様子と、6年生「書写」の学習を様子です。
いよいよ平成27年度がスタートし、着任式・始業式・入学式が行われました。入学式では、1年生17名が元気に入学式に参加しました。
4月6日の入学式のために、1年生教室の準備をしました。新1年生はニコニコと元気に登校してきてほしいと思います。
三春町のさくら湖にある春田大橋です。春田大橋は学校の校庭のすぐそばです。ぜひ観光で春田大橋を見に三春町にきてください。今日は天気がよく、気温が上がりそうです。