中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

9月17日はお弁当の日

2014年9月16日 15時52分
ニュース

中郷小学校・・・・・・お知らせ

9月17日(水)は、お弁当の日です。
高学年が陸上交歓会のため、雨天でもお弁当になります。

また、9月19日(金)も、交歓会予備日で、この日もお弁当です。

ご準備よろしくお願いします。

敬老会②

2014年9月14日 10時20分
ニュース

いよいよ本番、敬老会での発表では、全校生が堂々と心を一つに
「世界が一つになるまで」「ドレミの歌」を気持ちをこめて歌いました。
会場からは、大きな拍手をいただきました。子どもたちも大満足の発表でした。

中郷地区の敬老会①

2014年9月14日 09時10分
2年生

14日の日曜日 
「中郷地区の敬老会」で発表するため、多目的ホールでの合唱練習の様子です。

4年生理科校外学習

2014年9月11日 17時03分
中学年

  4年生は、理科の学習で郡山ふれあい科学館に行ってきました。
理科で学習している月や星の動きをプラネタリウムで見ることができ、
子どもたちは大喜びでした。
  最後に展望台を見学しました。

地域の方にご協力いただきました

2014年9月10日 18時23分
高学年

5年生は、先週に引き続き、地域の方にご協力いただいて、家庭科「ミシンをつかってみよう」のサポートをしていただきました。「トートバッグ作り」で、ミシンの調整をしていただいたり、ミシンの使い方を教えていただいたりして、作品を作りました。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}