お知らせ

2025年7月の主な予定

1日(火)         教育相談1日目

2日(水)         三春中学校区単位部会,県中学校体育大会陸上競技大会

3日(木)         県中学校体育大会陸上競技大会

4日(金)         教育相談2日目,県中学校体育大会陸上競技大会

7日(月)         教育相談3日目

8日(火)         教育相談4日目  

9日(水)         教育相談5日目

10日(木)       教育相談6日目

11日(金)       歯科指導❶(②③)

13日(日)       県中学校体育大会柔道大会,吹奏楽コンクール県南支部大会

14日(月)       三春町学びづくりコーディネーター来校, 県中学校体育大会柔道大会

15日(火)       県中学校体育大会柔道大会,学校運営協議会

16日(水)       自分手帳記入日

17日(木)       薬物乱用防止教室

18日(金)       「努力・熱中期」終了,夏休み前日集会,愛校作業,給食欠食,部休日

21日(月)       海の日,夏季休業日(~8/24),県中学校体育大会総合大会準備会

22日(火)       県中学校体育大会総合大会

23日(水)       県中学校体育大会総合大会

24日(木)       県中学校体育大会総合大会

本日の予定

2025年
7月15日
(火)
15
(火)

学校日誌 日々の足跡

【3年生】体験入学の事前指導

2025年7月14日 08時30分

いよいよ夏休み前の活動は今週で終了です。来週からは中体連の県大会や高等学校での体験入学が始まります。3年生は、先週の金曜日に集会を開き、体験入学参加に向けた事前指導を行いました。3年生のみなさんはしっかりと体調を整えて、体験入学に参加してください。

DSC02599

DSC02601

DSC02600

DSC02602

DSC02603

【金賞】福島県吹奏楽コンクール県南支部大会

2025年7月14日 08時10分

昨日の夕刻、コンクールの審査結果が分かり、、吹奏楽部は中学生小編成の部で「金賞」を受賞することができました。県大会への出場が決定しました。ご声援ありがとうございました。

今朝は、部員たちが校務センターで受賞報告を行いました。県大会である福島県吹奏楽コンクールは、7月27日(土)にいわき芸術文化交流館アリオスで行われます。吹奏楽部のみなさん、またすばらしい演奏を聴かせてください。

DSC02666

DSC02667

DSC02671

DSC02669

20250714_073004

【排球部】高校生との練習会

2025年7月14日 08時00分

7月12日(土)、男子バレーボール部は県大会出場に向け高等学校での合同練習会に参加しました。練習会は郡山北工業高等学校で行われ、県中地区から県大会に出場する中学校4校のうち3校が参加しました。選手たちは試合を行う中で課題を確認し、修正に努めていました。

20250712_083308

20250712_083324

20250712_112459

20250712_112523

20250712_112604

20250712_120132

20250712_120107

20250712_120427

県吹奏楽コンクール県南支部大会②

2025年7月13日 13時00分

吹奏楽コンクールの会場では、生徒たちは分刻みで行動します。楽器の搬入を終えたらリーハーサルを行い、本番に備えます。本番は早い時間の出番でしたが、生徒たちは落ち着いて演奏を行っていました。保護者の皆様も、楽器の搬入・搬出にご協力をいただきありがとうございました。

DSC02620

DSC02622

DSC02623

DSC02624

DSC02628

DSC02633

DSC02632

DSC02634

DSC02635

DSC02636

DSC02639

DSC02645

DSC02646

DSC02650

20250713_112312

県吹奏楽コンクール県南支部大会①

2025年7月13日 08時10分

7月13日(日)、吹奏楽部の生徒たちは福島県吹奏楽コンクール県南支部大会に参加しました。早朝から学校に集合し、入念に練習を行ってから会場に向かいました。朝から集中して練習に臨んでいました。

DSC02608

DSC02607

DSC02609

DSC02614

DSC02615

DSC02613

DSC02611

DSC02612

DSC02618

IMG_7982

IMG_7983

IMG_7986

IMG_7987

三春中学校区生徒指導単位部会

2025年7月11日 08時00分

7月2日の午後、三春中学校区の小学校の先生方に来ていただき、授業の様子を見ていただきました。その後、本学区の児童生徒の生活や学習への取り組み状況、授業のあり方、健康課題、特別支援教育などに関して協議を行いました。各学校では協議された内容を受け、今後の指導に役立てていく予定です。

DSC02457

DSC02460

DSC02465

DSC02469

DSC02480

DSC02489

DSC02488

DSC02472

DSC02467

DSC02484

DSC02475

DSC02491

DSC02495

DSC02497

DSC02493

DSC02494

DSC02496

社会を明るくする運動の推進活動

2025年7月9日 08時00分

社会を明るくする運動は、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。今年で75回目を迎えるそうです。

昨日この運動の一環として、三春町長様をはじめ、教育長様、保護司会の皆様、更生保護女性会の皆様、田村警察署の方々などが、生徒玄関前であいさつ運動を行い、登校した生徒たちにボールペンとポケットティッシュを配付してくださいました。生徒たちはにこやかにあいさつを行っていました。

DSC02565

DSC02569

DSC02575

DSC02577

DSC02578

【御礼】テニスボールの寄贈

2025年7月8日 08時00分

昨日、三春町ソフトテニスクラブの会長様が来校し、ソフトテニス部にボールを寄贈してくださいました。部の活動で大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

IMG_7970

【野球部】キャッチボールクラシック優勝

2025年7月7日 08時00分

7月6日(日)ヨーク開成山スタジアムにおいてキャッチボールクラシックの県中予選大会が開催されました。野球部の選手たちは決勝で112回を達成し、見事に優勝することができました。決勝に進むまでの最高記録は124回でした。県大会でも頑張ってください。

1000003747

1000006187