お知らせ

【令和7年度入学式は4月7日(月)です。】

入学式当日日程

12:00~12:30 新入生、保護者受付(クラス分けは昇降口に貼り出します。)

12:30~13:15 新入生各クラスで事前指導 保護者の皆様は体育館入場

13:30~14:30 入学式

14:40~      保護者の皆様はPTA学級委員選出などにご協力願います。

14:45~15:15 新入生各クラス学級活動、教科書配付等

15:20~16:00 学級役員選出が終わったクラスから写真撮影、その後新入生、保護者は一緒に下校となります。

※保護者の皆様は、受付で必ず、三春町教育委員会から送付された「入学通知書」をご提出ください。また、新入生説明会で配付された関係書類もあわせてご提出ください。上履きをご用意いただくと助かります。ご不明な点は本校までお電話でお願いいたします。電話番号0247ー62-2181

【令和6年度末人事異動による転退職、転入のお知らせ】

メール登録されている皆様にはお知らせしました。下記のとおりですのでよろしくお願いします。

人事異動お知らせ確定HP用.pdf

2025年4月の主な予定

  【3月22日(土)~4月6日(日)年度末・年度始休業】

  1日(火) 転入職員着任 職員会議 部休日

  2日(水) 部休日

  4日(金) 新2・3年生登校日 入学式式場作成   ※SB11:30

  7日(月) 着任式 始業式 入学式 教科書配付

        給食なし 2.3年生は弁当持参 

  8日(火) 全校ガイダンス

  9日(水) 3年生修学旅行第1日 2年生滝桜ウオーク

 10日(木) 3年生修学旅行第2日 給食なし 部休日

 11日(金) 3年生修学旅行第3日 1年生滝桜ウオーク

 14日(月) 生徒会新入生歓迎会 常任委員会

 15日(火) 方部生徒会

 16日(水) 全国学力学習状況調査3年生(理科、質問紙調査) 

 17日(木) 全国学力学習状況調査3年生(国語 数学)集会(学級役員任命) 

 18日(金) 常設部活動編成

 19日(土) 授業参観 PTA総会 学年懇談会 部休日

 21日(月) 繰り替え休業日

 23日(水) 1.2年生県学力調査 職員会議 部休日

 25日(金) 交通教室

 30日(水) 体育フェスティバル

 

 

 

 

  

 

 

   

 

 

本日の予定

2025年
4月14日
(月)
14
(月)

学校日誌 日々の足跡

令和6年度修了式

2025年3月22日 09時23分

3月21日(金)コミュニティガーデンにおいて令和6年度修了式を行いました。1年生97名、2年生92名全員に修了証書を授与、1年生代表は渡邉さん、2年生代表は渡辺くんです。1.2年生共に、学習や係活動、部活動などに一生懸命取り組み、大きな成果をあげることができました。式後の集会では、次年度に向けた抱負発表や英検準2級合格等の報告がありました。年度末年度始休業中も規則正しい生活に心がけ学習を続けてほしいと思います。交通事故やSNSでの犯罪被害等にも充分気をつけましょう。

IMG_7480IMG_7478IMG_7481IMG_7483IMG_7488IMG_7489IMG_7492

卒業式の思い出・その2

2025年3月20日 08時49分

本校の卒業式では、3年生各クラスの黒板に、文化部の1,2年生が黒板アートを描いてお祝いするのが恒例となっています。その一部を紹介しますのでご覧ください。卒業式会場作成と併行して制作しています。一部分をあけておき、3年生担任の先生がコメントを書き込んで完成となります。

IMG_9743IMG_9752IMG_9746CIMG2315CIMG2320CIMG2329

校舎3FGalleryで文化部作品展示中!

2025年3月16日 09時04分

先月、クッキーと小物のお店「Mon ami」さんを会場に『三春中学校文化部~ファーストステップ展』を開催し、3日間で70名以上の皆様にご来場いただきました。その出品作品を、校舎3FのGalleryコーナーに再展示し、会場で見られなかった生徒たちが鑑賞しています。ご観覧希望の場合は、本校の校務センターにお越しください。ご案内いたします。

作品展示1作品展示2

令和6年度卒業式の思い出

2025年3月15日 16時52分

3月13日(木)令和6年度の卒業証書授与式を行い、93名が三春中学校を巣立って行きました。当日は卒業生全員が出席し、ご来賓、保護者の皆様が見守る中、とても感動的な卒業式となりました。ご来賓の皆様から「式歌がハーモニーになっていて、本当に素晴らしかった」「送辞、答辞など、すべてがよかった」「卒業生、在校生の態度が立派だった」「まさに伝統校の卒業式」という感想をいただきました。ありがとうございました。卒業生全員のこれからの活躍を心から願います。

IMG_9960IMG_9974IMG_9995IMG_0065IMG_0166IMG_0175

最後の給食、3年間ありがとうございました!

2025年3月13日 18時01分

3月11日(火)3年生は中学校での最後の給食でした。本当においしい給食であり、本校の自慢の一つです!3月12日(水)に3年生全員がランチルームに集まり、調理員の皆様に感謝の気持ちを伝えました。3年生代表は柔道部坂詰くん、バスケットボール部松井くんです。「おいしい給食のおかげで、こんなに大きくなることができました。」と挨拶しました。(株)メフォスからの調理員5名を代表して宇佐美様からお言葉をいただきました。宇佐美様、吉田様、柴様、伊藤様、佐藤様による給食はバランス良くおいしい上に、深い愛情が感じられました。本当にありがとうございました。

IMG_挨拶3IMG_挨拶4IMG_挨拶6

第8回田村カップバレー大会に学ぶ

2025年3月9日 10時06分

3月8日(土)田村市総合体育館において第8回田村カップ男子バレーボール交流大会が開催されました。この大会は、滝根中学校を中心とした田村地区男子バレー部が、新人戦県大会ベスト8以上に入ったチーム等を招待して行われています。この時期に、男子の県大会レベルの大会がないため、貴重な学びの機会となっています。遠くから出場の各中学校の皆様、ありがとうございました。また、主管の田村地区バレーボール連盟の皆様に感謝申し上げます。

 予選リーグB組(予選はデュースなしの25点2セットマッチ)

  三春中  0-2 福島四中  三春中  0-2 郡山七中

  郡山七中 2-0 福島四中

 3位トーナメント戦

  三春中  2-0 小野中

  三春中  0-2 福島ボンド(クラブチーム)

 優勝 いわき市立泉中学校(2連覇) 第2位 白河市立白河第二中学校 

 第3位 郡山市立郡山第七中学校・中島村立中島中学校

IMG_4289

桜と桃の共演

2025年3月7日 13時06分

先週の桃に続き、地域の方から桜の枝をいただきました。ありがとうございます!春を呼ぶ、桜と桃の共演です。来週13日(木)は卒業式、14日(金)は県立高校前期入試の合格発表です。みんなに希望の春が来るように、桜と桃も祈っているようです。

IMG_4276IMG_4277

産婦人科医師による「性」に関する講座

2025年3月5日 18時57分

少し前の話題ですが、2月20日(木)3年生対象『性に関する学習』を総合的な学習の時間に行いました。講師に、桜井産婦人科医師の桜井秀先生をお招きして、『性』や『命』の大切さを中心に、SNSで性被害に巻き込まれないための対策や、お互いを思いやって生活していくことの重要性、少子化対策の話題まで、専門医の立場からご指導いただきました。本日教えていただいたことは、卒業後も忘れてはいけない大切なことです。お忙しい中、とても分かりやすく興味深い資料までご用意していただき、桜井先生に心から御礼申し上げます。

IMG_4241IMG_7161

今年度を締めくくる生徒総会

2025年3月2日 14時12分

2月26日(水)コミュニティガーデンにおいて、第2回生徒会総会、3年生を送る会が開かれました。午前中の生徒総会では、橋本怜士会長を中心に進めてきた生徒会執行部の総括報告や、各委員会、各部活動の活動報告などが話し合われました。議案書はペーパーレスで、タブレットで見るようにしています。午後の3年生を送る会では、各部ごとに3年生へのメッセージ、感謝の言葉が贈られました。応援団も力強い応援を披露、3年生を勇気づけました。

IMG_4256IMG_1965IMG_1967IMG_1971IMG_1975IMG_9659

桃の花、ありがとうございます!

2025年3月1日 13時45分

2月27日(木)地域の方から、素晴らしい桃の枝をいただきました。つぼみが次第に膨らみ、花が咲きました。本当に綺麗ですね。寒い日が続きましたが、いよいよ春です。心もあたたまりました。ありがとうございました。

IMG_4259IMG_4260IMG_4261