「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける
新着情報
学校の様子
1年岩江中ガイダンス
2025年4月10日 08時05分4月8日(火)に1年生を対象に岩江中ガイダンスを行いました。
学習、生活、教科教室、生徒会活動、清掃、保健室利用、テスト、タブレット、給食のこと・・・。
各担当の先生から、岩江中でよりよい生活をしていくために、どうすればよいかアドバイスがありました。
新入生のみなさん、一日でも早く岩江中に慣れますように。
入学式
2025年4月10日 08時01分4月7日(月)午後、入学式を行いました。
希望あり、不安ありの気持ちで登校した新入生を、あたたかな眼差しで見守っている上級生。
そんな様子が印象的でした。
着任式・第1学期始業式
2025年4月8日 08時13分今年度も引き続き、三春町立岩江中学校をどうぞよろしくお願いいたします。
4月7日(月)、まず着任式を行いました。
各先生方からごあいさつをいただきました。
その後、始業式を行いました。
校長からは、
・教育目標「自立」について
・自分で気づき、自分で考え、そして挑戦すること
・自分自身が「やってみよう」という気持ちをもつこと
・新入生を迎えるにあたってのふるまい
・校歌を大きな声で歌おう
・新入生のお手本になろう など
のお話をいたしました。
今年度も引き続き、岩江中生を全職員で応援していきます!
令和7年度行事予定表
2025年4月2日 16時30分令和7年度年間行事と月行事予定表を掲載しました。
離任式
2025年3月28日 16時48分3月28日(金)に離任式を行いました。
5名の先生方からこれまでのエピソードを交えながらごあいさつをいただきました。
私たちの心を映すかのように、しっとりとした雨が降っていたため、校舎内で見送りを行いました。
転退職される先生方、今後ますますのご活躍を心よりお祈りいたします。
愛校作業
2025年3月24日 08時12分修了式後、愛校作業を行いました。
心を込めて清掃に取り組んでいる様子が見えました。
修了式
2025年3月24日 08時11分3月21日(金)に修了式を行いました。
生徒一人一人がどんな1年間を過ごしたかを振り返る時間となりました。
各学年代表の意見発表の様子です。
修了式後に、今年度最後の表彰伝達を行いました。
卒業証書授与式
2025年3月13日 14時45分3月13日(木)は、卒業証書授与式です。
これまで卒業生は、3年間の中学校生活の中で、
うれしかったこと、楽しかったこと、つらかったこと、くじけそうになったこと、いろいろあっただろうと思います。
ぜひとも新たなステージにおける活躍を、全職員で願っております。
ご卒業おめでとうございます。
最後の給食
2025年3月12日 19時06分3月12日(水)、3年生は今日が最後の給食です。
思い残すことなく、食べることはできたでしょうか?
いよいよ、明日は卒業式。
明日のために、在校生が一生懸命清掃したり、会場を準備したりしていました。
卒業生は、どんな思いでこの岩江中を卒業していくのでしょうか・・・。
3年生を送る会
2025年3月11日 17時00分3月11日(火)に3年生を送る会を行いました。
1・2年生はこの日のために、ひそかに準備をしていたようです。
第1部は、現生徒会役員が中心に借り人競争など3つの種目を行いました。
第2部は、文化部発表と各学年から3年生にむけて、発表を行いました。
1年生は、岩江中にまつわるクイズをしたりや3年生への思い出がつまったメッセージを送ったりしました。
2年生は、女子によるダンスをしたり、男子によるコントをしたりしました。会場は大盛り上がりでした。
そして、野球部を中心とした応援団によるエール。
さあ、卒業式まであと2日。