新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

特設駅伝部試走①

2025年7月31日 12時09分

本日、特設駅伝部が第1回目の試走に行ってきました。
風があり、気温もそこまで高くはなく、走りやすい気候でした。
コース確認では、3年生が1年生にいろいろと教える姿もあり素敵でした。
タイム測定では、好記録を出した選手もいて、日々の積み重ねが実り始めています。

1000026628

1000026630

夏休みいかがお過ごしですか?

2025年7月30日 12時03分

「1日目」と「37日目」でちがう「大きく変わる夏」
早いもので、今日で夏休み12日目です。
3分の1が終わりました。
規則正しい生活はできていますか?
宿題等、計画的にできていますか?
「明日から」ではなく、「今から」やろう!

image0 (16)

福島県中学校体育大会水泳競技

2025年7月24日 16時24分

 夏休みに入ってすぐの7月22日から24日までの3日間。郡山しんきん開成山プールにおいて、福島県中学校体育大会水泳競技が行われました。

 本校からは1名が女子100m平泳ぎに出場し、自己ベストを更新する力泳でした。

 夏休みに入っても、がんばっています。

画像1

画像2

学びづくりコーディネーター訪問②

2025年7月16日 18時19分

学びづくりコーディネーターの先生をお迎えして、授業研究を行いました。
午前中は全学級の授業、午後は1年1組の英語の授業を参観していただきました。
事後研究会や、講演もしていただき、私たち教員にとっても有意義な時間となりました。
明日からの授業に少しでも生かしていきます。

IMG_4576

IMG_4581

緑風祭ガイダンス

2025年7月15日 16時04分

本日、「緑風祭ガイダンス」が行われました。
まず全体ガイダンスにて、生徒会より概要の説明があり、その後各部門ごとに分かれて、部門会を行いました。
本年度の緑風祭のテーマは「進化~未来へ繋げよう~」です。
全校生で、素敵な緑風祭をつくりあげましょう!

IMG_4550

IMG_4551

IMG_4554

学年懇談会

2025年7月11日 15時39分

スマホ安全教室後に、「学年懇談会」を行いました。
学習面、生活面、進路面等を振り返り、夏休み中や夏休み後のより良い成長につなげるための機会、きっかけになればと思います。
懇談会の内容を、ぜひお子様ともお話ください。
本日は、平日の大変お忙しい中、ありがとうございました。

IMG_4540

IMG_4542

IMG_4541

スマホ安全教室

2025年7月11日 15時32分

本日、授業参観として「スマホ安全教室」を開催しました。
スマホを安全に利用するための知識やマナーを確認するとともに、トラブルを未然に防ぐための対処法や、法律、SNSの注意点などを学びました。
スマホ等の利用の仕方について、この機会にぜひご家庭で話していただけたらと思います。

IMG_4531

IMG_4537

IMG_4539

社会を明るくする運動

2025年7月10日 08時05分

「社会を明るくする運動」を行いました。
早朝より三春町長様をはじめ、数多くの関係者の皆様があいさつなどを声をかけていただき、ありがとうございました。

IMG_4507

校庭をきれいにしました

2025年7月9日 16時50分

【before】
image0 (15)

【after】
image1 (8)

野球部、特設駅伝部の皆さん、トレーニングしやすくなりました!

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける