3月22日(土)~23日(日)ならはスカイアリーナなどを会場に「ふくしま浜通り野球交歓会」が開催され、本校軟式野球部が出場しました。大会では、元巨人軍・秦さんが指導に訪れ、ベンチから熱心に声をかけてくれました。元プロ選手の言葉は本当に貴重です。他県チームとの対戦からも多くを学びました。主催者の皆様、遠くまでご協力いただいた保護者会の皆様に感謝申し上げます。
試合結果 22日 三春中 5-3 浅川中
23日 三春中 4-8 六日町中(新潟県)
三春中 3-7 矢巾北・滝沢二中連合(岩手県)


先月、クッキーと小物のお店「Mon ami」さんを会場に『三春中学校文化部~ファーストステップ展』を開催し、3日間で70名以上の皆様にご来場いただきました。その出品作品を、校舎3FのGalleryコーナーに再展示し、会場で見られなかった生徒たちが鑑賞しています。ご観覧希望の場合は、本校の校務センターにお越しください。ご案内いたします。


3月11日(火)3年生は中学校での最後の給食でした。本当においしい給食であり、本校の自慢の一つです!3月12日(水)に3年生全員がランチルームに集まり、調理員の皆様に感謝の気持ちを伝えました。3年生代表は柔道部坂詰くん、バスケットボール部松井くんです。「おいしい給食のおかげで、こんなに大きくなることができました。」と挨拶しました。(株)メフォスからの調理員5名を代表して宇佐美様からお言葉をいただきました。宇佐美様、吉田様、柴様、伊藤様、佐藤様による給食はバランス良くおいしい上に、深い愛情が感じられました。本当にありがとうございました。



3月8日(土)田村市総合体育館において第8回田村カップ男子バレーボール交流大会が開催されました。この大会は、滝根中学校を中心とした田村地区男子バレー部が、新人戦県大会ベスト8以上に入ったチーム等を招待して行われています。この時期に、男子の県大会レベルの大会がないため、貴重な学びの機会となっています。遠くから出場の各中学校の皆様、ありがとうございました。また、主管の田村地区バレーボール連盟の皆様に感謝申し上げます。
予選リーグB組(予選はデュースなしの25点2セットマッチ)
三春中 0-2 福島四中 三春中 0-2 郡山七中
郡山七中 2-0 福島四中
3位トーナメント戦
三春中 2-0 小野中
三春中 0-2 福島ボンド(クラブチーム)
優勝 いわき市立泉中学校(2連覇) 第2位 白河市立白河第二中学校
第3位 郡山市立郡山第七中学校・中島村立中島中学校

先週の桃に続き、地域の方から桜の枝をいただきました。ありがとうございます!春を呼ぶ、桜と桃の共演です。来週13日(木)は卒業式、14日(金)は県立高校前期入試の合格発表です。みんなに希望の春が来るように、桜と桃も祈っているようです。


少し前の話題ですが、2月20日(木)3年生対象『性に関する学習』を総合的な学習の時間に行いました。講師に、桜井産婦人科医師の桜井秀先生をお招きして、『性』や『命』の大切さを中心に、SNSで性被害に巻き込まれないための対策や、お互いを思いやって生活していくことの重要性、少子化対策の話題まで、専門医の立場からご指導いただきました。本日教えていただいたことは、卒業後も忘れてはいけない大切なことです。お忙しい中、とても分かりやすく興味深い資料までご用意していただき、桜井先生に心から御礼申し上げます。

