県中地区陸上大会その1
2023年5月17日 11時09分本日、県中地区中学校陸上競技大会が行われています。1年女子100mで決勝進出です!
2025年10月の主な予定
23日(木) 3年生実力テスト
24日(金) 地区中教研2次研(教科),部休日
27日(月) 県立高入試制度説明会
28日(火) 1年生校外学習
29日(水) 常任委員会,部休日
2025年11月の主な予定
4日(火) 冬時程開始,教育相談1日目
5日(水) 教育相談2日目
6日(木) 教育相談3日目
7日(金) 第2回漢字検定
10日(月) 教育相談4日目
11日(火) 教育相談5日目
12日(水) 教育相談6日目
13日(木) 部休日
17日(月) テスト前部休日
18日(火) テスト前部休日
19日(水) 職員会議,テスト前部休日,自分手帳記入日
20日(木) 2学期中間テスト
23日(日) 勤労感謝の日
24日(月) 振替休日
26日(水) 集会(激励会,合奏アンサンブル披露),部休日
27日(木) ❸実力テスト⑥
28日(金) PTA合同芸術鑑賞教室
|
30
(木)
|
本日、県中地区中学校陸上競技大会が行われています。1年女子100mで決勝進出です!
本日(5/17)から2日間、田村市陸上競技場で県中地区中体連陸上大会が行われます。
参加生徒は、元気に会場へ向け出発しました。健闘を期待したいと思います。
本日、3年1組がSDGs学習の一環で、JICA二本松を訪問してきました。施設見学や海外協力隊としての活動について学習してきました。
5月13日、三春ロータリークラブ杯第20回田村支部春季中学校野球大会の準決勝、決勝が行われ、三春中学校軟式野球部が優勝!今季も絶好調が続いています。おめでとうございます!
5月10日、県中地区陸上競技大会選手激励会を行いました。吹奏楽部の軽快な演奏にのって本校代表選手が入場、全校生、教職員が大きな拍手で迎えました。選手紹介、激励の言葉などの後、伝統の応援団による応援!5月17日~18日に田村市陸上競技場で開催予定の県中大会に向けて、選手のみなさんの大きな力となりました。
鶴ヶ城見学の後は福島県立博物館で学習です。班ごとにマナーを守って見学、学習することができました。
1年生の学習旅行、素晴らしい鶴ヶ城を見ながら昼食です。用意してくれた家の方々に感謝しながらいただきました。
2年生の様子です。
国見サービスエリア
青葉城
最高の旅行日和のようです。
本日、1・2年生は晴天のなか、学習旅行に出かけました。1年生は会津若松市内へ、2年生は仙台市内へ無事出発しました。
2年生の出発時の様子
1年生の出発時の様子
5月10日(水)、3年生の総合的な学習の時間で、「JICA二本松」業務課からお二人の講師をお招きし、出前講座を実施していただきました。「SDGsと私たちの未来」の学習の一環です。始めにJICAの事業説明、世界の現状についてお話しいただきました。その後、ワークショップ形式でSDGsの具体的な内容や各自の課題設定等について教えていただきました。お忙しい中ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。