修学旅行1日目⑥
2021年10月18日 13時02分中尊寺の見学です。
2025年6月の主な予定
2日(月) 歯科検診1-1~2-2,衣替え完全実施
3日(火) 支部中体連総合大会(野球県中大会),給食欠食
4日(水) 支部中体連総合大会,給食欠食,部休日
8日(日) さくら湖マラソン大会
9日(月) 歯科検診2-3~3-3,梅,桃
10日(火) 3年生SDGs出前講座,3年生部休日
11日(水) 3年生実力テスト,2年生内科検診
13日(金) 耳鼻科検診1-3,梅,桃,第1回漢字検定
16日(月) 眼科検診2-3~3-3,梅,桃
17日(火) 県中地区中体連総合大会1日目, 給食欠食
18日(水) 県中地区中体連総合大会2日目,部休日
19日(木) 自分手帳記入日
23日(月) 1学期中間テスト
25日(水) 職員会議,部休日
26日(木) 全校集会(県陸上壮行会・吹奏楽披露・JRC登録式)
27日(金) 2・3年生県立・私立高校説明会,常任委員会
30日(月) 2年生心肺蘇生法講習会,漢字コンテスト
5
(土)
|
中尊寺の見学です。
フィールドワークの様子です。
お昼ごはんです。
厳美渓での見学の様子です。
伝承館に到着しました。
長者原サービスエリアで2回目の休憩です。変わらず最高の天気です。
国見SAで1度目の休憩です。快晴です。全員元気です。
1年生の学習旅行も予定通り出発しました。東日本大震災・原子力災害伝承館、いわきアクアマリン福島を見学学習してきます。しっかり見て、学んできてほしいと思います。
晴天のもと、3年生が修学旅行に出発しました。3日間実際に見て、体験して仲間とともに楽しい思い出を作ってほしいと思います。
本日、第9回三春中学校文化祭「HARU FES」を行いました。全校生でのビッグアートや合唱コンクール、有志発表や展示発表、吹奏楽部、特設合唱部の演奏披露、そして3年生の学年発表を行いました。いずれも完成度が高く、三春中生の頑張りが伝わってくる発表となりました。このパワーと可能性をさらに高め広げてほしいと感じる1日となりました。