町小中学校音楽祭に向けて
2017年10月31日 12時47分 明日の町小中学校音楽祭に向けて、全校生で最後の練習を行いました。きれいな声を体育館に響かせました。
明日の町小中学校音楽祭に向けて、全校生で最後の練習を行いました。きれいな声を体育館に響かせました。
発表直前の6年生。
ちょっと緊張?いや、いつも通りです?
そして、発表直後の6年生。
やりきった感じの表情でした。
帰ってきた教室の黒板には…
「大成功!」の文字が書かれていました。
すばらしい発表をみてもらえてよかったね♪
6年生は、最後に発表しました。「未来への冒険」としてタイムマシンに乗って
将来を見てくる内容でした。 さすが6年生 すばらしい発表でした。
5年生は、「本当の宝物は?」の劇を行いました。
いろんな国の自慢のものをもとに、心温まる内容になっていました。
一人一人の演技がとても、上手でした。
4年生は、 研究発表「中郷の水環境」ということで、水生生物について総合で学習したことを発表しました。
ビオトープなどで調べた水生生物について、劇、スクリーンを交えて発表しました。
学習や調査の積み重ねが見えた発表内容でした。