おはようございます。あたらしい1週間が始まりました。
今日は曇りの1日になりそうです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20614)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20615)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20616)
おっ!今日も教室へ1番乗りをねらう皆さんが!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20617)
今日の給食のメニューを紹介します。
ごはん、ケバブ風味噌ポーク、野菜炒め、アルファベットスープ、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20618)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20619)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20620)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20621)
昼休み時間は、体育館で元気になわとびやキャッチボールを楽しんでいる中郷っ子!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20622)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20623)
外でも元気に遊んでいます!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20624)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20625)
校長室に自主学習ノートが届きました!よくがんばりましたね
次も待っていますよ!
4校時の授業の様子を少しだけ。1年生!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20627)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20628)
2年生!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20629)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20631)
3年生は!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20632)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20640)
4年生は!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20633)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20639)
5年生は!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20634)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20638)
6年生は!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20635)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20636)
それぞれの学年で、学習をがんばっていました!
本日は、雲の多い天気になりました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20577)
今日も、登校時間が始まりました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20578)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20579)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20580)
朝一番に、校長室へお届け物がありました。節分の魔除けの鰯と柊です。
早速、校長室の入口に
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20582)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20583)
2校時の休み時間、体育館に鬼たちがやってきます!どうなるでしょうか?
鬼たちが入場する前に、年男年女のみなさんがステージから豆をまきました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20587)
その後、いよいよ、鬼が体育館に入っていきました!!!!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20588)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20589)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20584)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20585)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20591)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20592)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20593)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20594)
最後は、鬼さんと記念撮影 鬼の皆さん、お疲れのことと思います。ありがとうございました(._.)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20595)
鬼さんたちが無事に帰って、体育館から移動中!ほっと一息!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20596)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20598)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20599)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20600)
今日もおいしい給食の時間がやってきました!
【節分メニュー】で、ごはん、鰯の蒲焼、五目豆、白菜のみそ汁、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20601)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20602)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20603)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20604)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20605)
午後は、豆まき集会が地階のオープンスペースで行われました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20606)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20607)
校長先生の話の後、ラジオ中郷委員会の皆さんから、「節分」のお話がありました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20608)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20609)
クイズを出題したり、恵方巻きについて説明したり、立派に発表できました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20610)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20611)
そして、児童代表が「自分が追い出したい鬼」について発表しました。
鬼を追い出して、すくすくと心も体も育てていきましょう
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20613)
今日から2月のスタートです!最近にはない、暖かめの朝を迎えました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20531)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20532)
今日の登校風景!今日は、全員が登校できました
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20533)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20534)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20535)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20536)
3校時の様子を紹介します。1年生は、楽しい図工の時間!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20537)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20538)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20539)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20540)
以前に紹介した図工の作品は、立派に完成しておりました!太陽の光が当たって、輝いております!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20541)
2年生は、国語の授業中です。1つの漢字を2つに分けたカードを合わせる学習をしています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20542)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20543)
なかなか難しい!困っていると!
お助け隊が集まってきました!
3・4年生は、体育館で体育。なわとび記録会に向けて、練習をがんばっています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20546)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20547)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20548)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20549)
2人のコンビネーション跳び!一本の縄で、2人跳びができました
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20550)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20551)
4校時に体育の授業がある5年生が待機中!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20552)
6年生は、教室でタブレットを参考にしながら、カードに記入しています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20553)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20554)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20555)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20556)
4校時、5・6年生の体育。なわとびの練習中です。6分間持久跳び!なかなか辛そうです!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20557)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20558)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20559)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20560)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20561)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20562)
本日も給食の時間がやってきました。
メニューは、ごはん、鶏肉のゴマ味噌焼き、凍み豆腐のカレー炒め、ニラ玉汁、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20563)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20564)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20565)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20566)
昼休みは、みんなそれぞれ過ごしています。
体育館で、大谷選手からいただいたグローブを使って、キャッチボールをしているみんな!
大谷選手!子どもたちは野球をやっています!ありがとうございます!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20567)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20568)
校庭で6年生企画の「缶けり」をやっているみんな!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20569)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20570)
鼓笛の練習を音楽室でがんばるみんな!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20571)
昼休みの後は、多目的ホールに集合して、全校で音楽タイム!鼓笛の練習です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20572)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20573)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20574)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20575)
6年生のサポートに感謝です!
中郷っ子が続々と登校してきました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20453)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20454)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20455)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20456)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20459)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20457)
4校時の授業の様子です。1年生は、国語の授業中です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20463)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20464)
2年生も、国語の授業中です。意見を出し合って、楽しく学んでいます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20465)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20466)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20467)
3年生は、理科の学習中。実験キットを使って、磁石のはたらきについて学んでいます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20468)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20469)
4年生は、理科室で理科の学習中。沸騰の様子を詳しく分析中!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20470)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20471)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20472)
5年生は、国語の授業中です。想像力のスイッチは入ったでしょうか。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20473)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20474)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20475)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20476)
6年生は、図工で作品を作りながら、卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20477)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20478)
多目的ホールに撮影場所が設定されました!すてきな笑顔であふれていました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20479)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20480)
さて、今日も給食の時間がやってまいりました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20483)
メニューは、チキンカレーピラフ、コールスローサラダ、ミネストローネ、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20484)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20485)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20486)
昼休み時間には,委員会の卒業アルバムの撮影もありました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20481)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20482)
ベランダでは、元気いっぱいなわとびの練習中です。あたたかくなってきました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20460)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20462)
今日は、13時20分から生活集会を地階のオープンスペースで実施しました。
中郷っ子の新年の抱負について、何名か紹介しました。立派な抱負ばかりでとてもすばらしいです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20489)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20490)
続いて、中郷っ子の「強み(よさ)」について話をしました。そして最後は、クイズ2024にチャレンジです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20493)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20494)
生徒指導の先生からは、2月のめあてについて話がありました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20491)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20492)
本日はきれいな青空が広がっております。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20424)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20425)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20432)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20433)
中郷っ子の登校が始まりました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20426)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20427)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20428)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20429)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20430)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20431)
授業風景です。まずは1年生!楽しそうに双六をしております!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20434)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20435)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20438)
2年生は国語で詩を考えています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20436)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20437)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20443)
3年生はALTの先生と外国語活動の授業中です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20440)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20441)
2時間目の休み時間は、元気いっぱいなわとびの練習をがんばっています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20444)
そして!中郷学校に「ハリーポッター」現る!!かっこいいですね
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20445)
本日の給食を紹介します。全国学校給食週間の最終日です。
メニューは、五目うどん、小松菜とツナのサラダ、饅頭の天ぷら、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20446)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20447)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20448)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20449)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20450)
最後に、1・2年生のチューリップから、続々と芽が出ています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20451)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/20452)