中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

自己目標達成を目指して 新体力テスト

2025年6月17日 14時56分

 本日午前中、体力・運動能力テストを実施しました。気温が高い中のテストでしたが、水分補給とクールダウンをしながら、一人一人が自分の記録更新とA・B評価獲得を目指して各種目に取り組みました。

 20メートルシャトルランに関しては、全校児童で実施し、応援を力に変えながらの測定でした。みんなよく頑張りました!

IMG_6814DSC00471IMG_6819IMG_6820IMG_6823IMG_6821IMG_6824IMG_1538

歯科衛生教室 低中学年

2025年6月16日 13時32分

 今週は、低中学年が歯科衛生教室を行いました。虫歯の原因とその予防、または歯の役割などについて丁寧に教えていただきました。染め出しをしてみると、みんなしっかり磨けていることがわかりました。これからも、一本一本の歯を大切にしていきたいですね。

DSC00435DSC00429DSC00461DSC00460

授業研究会

2025年6月13日 18時19分

 学校づくりサポーターの先生をお招きし、本年度2回目の授業研究会を行いました。今日は5・6年生の複式算数の授業でした。子どもたちの一生懸命な学びからは新たな気づきや発見があり、今後の授業づくりについて研究を深めることができました。よい学びの雰囲気を大切にし、学力の向上を目指して継続的に授業改善に取り組んでいきます。

IMG_1468IMG_1470IMG_1471IMG_6804IMG_1487

朝食について見直そう週間

2025年6月12日 13時10分

6月10日から16日までは、朝食について見直そう週間です。

今日の給食を主食、主菜、副菜、汁物に分けて、「ごはんは食べてきた」「汁物がなかったな」などと、自分の朝食はどんな内容だったかを振り返りました。

IMG_2155

朝食を食べることで、脳にスイッチ、体にスイッチ、おなかにスイッチが入ることを学びました。

IMG_2154

今日は、中華丼の具をごはんにのせて、おいしい中華丼を味わいました。

きゅうりのピリ辛あえもさっぱりとしていておいしかったです。

IMG_2149

IMG_2151

IMG_2147

保健集会開催 歯の健康について

2025年6月12日 11時49分

 11日(水)の昼休みに、過日行われた校内持久走記録会の表彰と、保健集会を行いました。

 保健集会では、健康パワフル委員会が寸劇を披露し、生活習慣や歯の磨き方の改善などについて全校生に訴えました。今週は5・6年生が、来週は1~4年生が、歯科衛生士の先生による歯科衛生指導を受けます。健康な歯で長く生活できるよう心がけていきたいものです。

IMG_1417IMG_1442IMG_1446IMG_1451IMG_1454

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}