中郷学校日記12.17 給食紹介!昼休み!
2024年12月17日 16時51分本日の給食を紹介します。
メニューは、ミートトースト、海藻サラダ、アルファベットスープ、牛乳でした。
ミートトースト!
海藻サラダ!
アルファベットスープ!
たくさんのアルファベットが登場!!
おいしい給食を食べたら、楽しい昼休みです。
お誕生日おめでとうございます!
これからも元気に頑張っていきましょう!
令和7年もよろしくお願いいたします。
中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。
令和6年度 受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」
最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞
令和5年度中郷小受賞の記録
本日の給食を紹介します。
メニューは、ミートトースト、海藻サラダ、アルファベットスープ、牛乳でした。
ミートトースト!
海藻サラダ!
アルファベットスープ!
たくさんのアルファベットが登場!!
おいしい給食を食べたら、楽しい昼休みです。
お誕生日おめでとうございます!
これからも元気に頑張っていきましょう!
本日13時より音楽室で、音楽集会を開きました。
いよいよ、新鼓笛隊の練習開始です!
まずは、6年生と在校生が対面で並びました。
係の先生の進行で、新しいパートが発表されました。
新しく主指揮になった5年生より、在校生を代表してあいさつです。
6年生も後輩の決意表明をしっかりと聞いております。
続いて、各パートに分かれて、練習の準備、そして練習開始です。
真剣にお話を聞いています!新鼓笛隊で気合が入っていますね!
パートリーダーのみなさん!よろしくお願いします。
音楽室に戻ると、練習が始まっていました。
主指揮の引継ぎ、練習も始まりました。
帽子が似合っていますね!
新鼓笛隊のお披露目は、2月26日の鼓笛移杖式です。
どうぞ、楽しみにお待ちください。
本日の給食を紹介します。
メニューは、ごはん、チヂミ風卵焼き、枝豆サラダ、みそワンタンスープ、牛乳でした。
チヂミ風卵焼き!
枝豆サラダ!中にもたくさん枝豆が入っています!
みそワンタンスープ!
野菜もたくさん入っています!
ごはん!
本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
おはようございます。今週もよろしくお願いします。
夜に降った雨が、朝の冷え込みで凍って、道路は滑りやすくなっています。
さて、2校時の授業へお招きしましょう。
6年生は、社会の授業中です。明治維新まで授業は進んでいます!
5年生も社会科の授業中です。
3・4年生は、書写の授業中です。
2年生は、国語の授業中です。
1年生は、算数の授業中!しっかりと集中してがんばっています。
お昼を過ぎて、天気が良くなってきました。
おやおや、2年生がのぞきこんでいますね!
チューリップの芽が少し顔を出してくれたようです!!!
その話を聞いて、みんなが集まってきました!
きれいな花が咲くのを楽しみにしていましょう!
本日の給食を紹介します。
メニューは、ごはん、チキンチキンゴボウ、白菜の味噌汁、リンゴゼリー、牛乳でした。
チキンチキンゴボウは、ゴボウがパリパリに揚げられていて、
ゴボウが苦手な人でもおいしくいただけると思いました。
お昼の放送では、恒例のジャンケンタイムです!
今日の、ジャンケンは!!!!
グーを出した人の勝ちです!おめでとうございます。
昼休みは、みんながそれぞれ楽しんでいます!
楽しい時間も終わりが来たようです!
教室へゴー!
今日は、金曜日。一斉下校の日です。
帰りの会を終えた学級から、昇降口前に集まってきました。
おや、おや、高学年のみなさんを待つ一団が!!
何か、一言を準備しているようです
さて、みんなで「さようなら」です。
体調不良の人が多く出ているので、健康管理に気をつけてください。
来週こそ、全員登校の日ができるように祈っています。
中郷学校も、今年度の残りが55日となりました。
1日、1日を大切に過ごしていきましょう!